久留米のTOYOTAから連絡があった。



やっぱりオルタネーターが壊れているとのことだった。



バッテリーもだいぶんやられている。



原因はオイルを被っているということだったが、オイル?



そういえば、思い当たるフシがある。



1ヶ月ぐらい前にオイルのランプが時々点灯していた。



あまりに頻繁に点灯するので、知人のガソリンスタンドに持っていったら



オイルのキャップにヒビがはいっていて、走行中に圧力がかかることで



そこからオイルが噴出していたみたい。



その時はオイルを拭きあげて、キャップを交換したが



その時のオイルがオルタネーターにかかったみたいなのだ。



修理金額、全部で83000円程度。。。



ショック!!!!







皆さんも、オイルランプが点灯したら、ボンネットを開けてみましょう。