【2戦目】 岩村 - 兼谷さん - 古賀さん - 氏家さん
名前がよく見えなかったので、兼谷さんじゃないかも・・・
皆さんプロではないんですが、氏家さん・・・
最強戦で過去に全国優勝したことがある実力者
東1局 北家:氏家 ドラ無し
二二③④222333 発(ポン) ロン:② 岩村より1300点和了
氏家さんは北家スタート。1戦目は3着スタートだったみたいなので
オヤを持ってくるという意味では一鳴きは当然。
東2局 北家:岩村 ドラ:中 以下の牌姿でリーチ
七八⑥⑦⑧⑨⑨⑨789中中 ロン:六 古賀さんより6200点和了
5順目のツモが⑨で、打:⑥でリーチ
東家からは中をすぐに打たれましたけどね
こういう時に限ってシャンポンになってないんです
東3局 北家:兼谷さん 古賀さんより、リーチ一発、赤、裏の
8000点を和了。
東4局 北家:古賀さん ドラ:白
⑥⑦????? 九七八(チー) 白(ポン) ロン:⑤
岩村より8000点和了
同局 南家:岩村
四五(赤)六④④45(赤)567 ⑧⑥⑦(チー)
白をポンさせた氏家さんの牌姿がどうだったかわかりませんが
⑧が四枚目だった為にチーテンを入れたのですが、
北家:古賀さんも、七八八から一度は自分が捨てた九をチーして
聴牌。
南1局 東家:岩村 ドラ:④ 裏ドラ:六 以下の牌姿でリーチ
五六七③④⑤⑨⑨34567 ロン:5(赤)(一発)
氏家さんより18000点和了
同局 北家:氏家さん 234(チー)発(ポン) ここから手出し5(赤)
これはかなり驚きました
私の第一打は1、ソーズが34677に5をツモって、打:7でリーチ
これに一発で5(赤)が出るなんて・・・
氏家さんの牌姿がわからないので、何とも言えませんが
RMU長崎プロリーグではまづ出てこない牌。
私が力を認めている実力者からも出てくる牌ではないです。
氏家さんに聞くことが出来なかったです・・・
南2局 北家:岩村 ドラ無し
五(赤)六②②③③④④45677 ツモ:四 2000-4000
カンが入っていたんですが、一戦目トップだったので、
手堅くダマを選択。
南4局 北家:古賀さん 以下の牌姿でリーチ
二二二⑤(赤)⑤⑤⑤⑥⑥⑦⑧77 ツモ:④ 2000-4000
1着 岩村 : 46000点 46.0 + 30.0 = 76.0
2着 兼谷 : 30200点 30.2 + 10.0 = 40.2
3着 古賀 : 22200点 22.2 + ▲10.0 = 12.2
4着 氏家 : 1600点 1.6 + ▲30.0 = ▲28.4
岩村総合ポイント
74.2 + 76.0 = 150.2
ちなみに、その他の人のポイントは
1位 : +192.2 (何それ・・・)
2位 : +150.2 私で~す
3位 : +145.3 多分、3戦目に対局した金井さんという
ブルドラ女性スタッフ、2連続トップだったみたい。
4位 : +113.2
5位 : +110.9
6位 : +110.1
7位 : +103.4
8位 : +98.0
この時点で、プロ連盟の中村さん、浜上さんからは
これで安心ですね。と言われるが、
実は3戦目がこれまた苦労するのです