【4戦目】  麻生さん - 岩村 - 清水プロ - 小車プロ




清水プロは麻雀連合のツアー選手(とは言っても、他の団体プロと


同等、またはそれ以上に強いです)でのタイトルである


将星のタイトルホルダーです。


また小車プロもプロ連盟の九州リーグ、Bリーグで前期1位になり


11年度はAリーグに参戦、また先日の王位戦でも7位ということで


またもや強豪すぎる・・・ あせる






東1局  南家:岩村  ドラ:9   以下の牌姿でリーチ



四五六①②③56789西西   ツモ:4   1300-2600



とりあえず、リーチしてツモりはしましたが、


本来はかけてはいけないリーチだと思う。


マチがドラ色で形がこれですから、普通ならツモれないと思う。






東2局  西家:小車プロ  ドラ無し   以下の牌姿でリーチ



56677   ツモ:5   タンヤオもついて、2000-3900






東3局  西家:麻生さん  ドラ無し   以下の牌姿でリーチ



一二三六七八67   ロン:5   清水プロより2000点和了






東4局  南家:麻生さん  ドラ無し   以下の牌姿でリーチ



三三五六七③④⑤⑤⑥⑦56   ツモ:7   3000-6000






南1局  北家:小車プロ  ドラ無し   以下の牌姿でリーチ



七八334455?????   ツモ:九   1300-2600






南2局  北家:麻生さん  ドラ無し   以下の牌姿でリーチ



四五六七八????????   ツモ:九   700-1300



九がフリテンになっており、フリテンツモ。


麻生さんは三戦目までトータルのマイナスが相当あるので


少しでもポイントを叩きたいということでしょう。


ただまだ麻雀は勉強中みたいでした。


私もまだまだ勉強中ですけどね。






南3局  西家:麻生さん  ドラ無し   以下の牌姿でリーチ



三四五六七①②③123??   ツモ:二   700-1300



これ2順目リーチで、もうどうすることも出来なかったですね。







南4局スタート時点での各自の点棒状況


東家 小車プロ : 32500点     南家 麻生さん : 40200点


西家 岩村 : 24000点     北家 清水プロ : 23300点





それで、今大会で私が唯一後悔しているのがこの南4局。


清水プロと700点しか差がないことがポイント






南4局  西家:岩村  ドラ:⑥   



七七八八八⑤⑥⑦⑧⑧666   ロン:⑧   小車プロより2600点和了



私の細かな配牌は記憶にないですが、ピンズは以下の形から



⑤⑥⑧⑨   第一打:⑨



途中



七七八八八⑤⑤⑥⑧⑧66?



目指すは四暗刻ですが、⑤がドラ表及び上家が切ったということで


私もあわせ打つわけですが、その後テンパイして和了したのが


上の形で、小車プロも789をチーしているという状況。


ここで私はリーチ棒を出すことで、清水プロより一時的に下になって


しまう為、流局 清水プロテンパイを恐れて“リーチ”を


発声することが出来ませんでした。


でも、よくよく考えると、第一打が⑨、途中、暗刻を諦めて切った⑤を


考えると、捨牌が読める人ならばこの⑧は逆に出てきたんでは


ないでしょうか? 小車プロからも出てきたんではないだろうか?


と考える。この捨牌で⑧というのは普通はロン牌にはならない。


七対子でマチ選択となった場合に⑧でっていうのがあるぐらいだと


思う。タラレバというのは良くないですが、もし、ここでリーチかけて


小車プロからロンあがり出来たら、卓内2着になれた。


そしたら、決勝のステージにも立てた。


リーチして本当に出たかどうかはわかりませんが、これは後悔です。








【結果】


1位 : 麻生さん  40200点   +10.2 + 12.0 = +22.2


2位 : 小車プロ  29900点   ▲0.1 + 4.0 = +3.9


3位 : 岩村  26600点   ▲3.4 + ▲4.0 = ▲7.4


4位 : 清水プロ  23300点  ▲6.7 + ▲12.0 = ▲18.7





【岩村合計】


6.3 + 4.5 +21.2 + ▲7.4 = +24.6     68人中18位




ということで、40位までに入り、準々決勝進出。


しかし、準々決勝、準決勝の2戦で決勝までのボーダーを考えると


去年が100ポイント前後だったから、残り2戦で70ポイントぐらいを


出さないと無理。5万点以上の2連続トップか・・・  しょぼんあせる