【5戦目】 釜本プロ - 岡澤プロ - 岩村 - 伊井プロ
東1局 北家:伊井プロ ドラ:一
234678東東西西 発(ポン) ロン:西 釜本プロより3900点和了
東2局 ドラ:1 全員ノーテン
東3局 1本場 南家:伊井プロ ドラ:5
五五五③④⑤⑤⑦55567 ロン:⑥ 岡澤プロより8000点和了
同局 北家:岡澤プロ 以下の牌姿でリーチ
三三四四五②③④⑧⑧789
東4局 西家:岡澤プロ ドラ:九 以下の牌姿でリーチ
二三四七七④⑤⑥34678 ロン:2 伊井プロより3900点和了
同局 南家:釜本プロ
四五六②②南南 ⑨(ポン) 九(ポン)
南1局 ドラ:一 全員ノーテン
半荘に二回も全員ノーテンがあるのも珍しいような・・・
観戦者のどなたかが言ってましたが、皆さん慎重。
浜崎さんが銀座で言った様な・・・
南2局 1本場 北家:釜本プロ ドラ:三 以下の牌姿でリーチ
六七八⑦⑦333567北北 ロン:⑦
岡澤プロより1300点(+300)和了
南3局 東家:岩村 ドラ:5
⑥⑥⑦⑧567 三四五(チー) 345(チー) 流局 2人テンパイ
2副露、それも両面をチーしての片アガリの形ですから
苦しいですよね。岡澤プロの中ポンで全く余裕なくなっています。
同局 北家:岡澤プロ
⑤⑥⑦5南南南 七八九(チー) 中(ポン)
南3局 1本場 南家:伊井プロ
ツモ:8(アガリ牌姿不明) 1000-2000(1100-2100+R)
同局 西家:釜本プロ 以下の牌姿でリーチ
④④④⑤⑥12334599
同局 北家:岡澤プロ
三三四五六56 ⑧⑦⑨(チー) 中(ポン)
南4局 西家:岡澤プロ ドラ:① 以下の牌姿でリーチ
四五六⑦⑧23455666 流局 岡澤プロ1人テンパイ
【結果】
釜本プロ : 23100点 ▲6.9 + ▲15.0 = ▲21.9
岡澤プロ : 25400点 ▲4.6 + ▲5.0 = ▲9.6
岩村 : 28400点 ▲1.6 + 5.0 = +3.4
伊井プロ : 42100点 12.1 + 15.0 = 27.1
供卓 : +1.0
【2節合計】
伊井プロ : ▲8.5 +28.2 ▲10.0 +27.1 = +36.8
岡澤プロ : ▲14.3 +6.5 ▲22.0 ▲9.6 = ▲39.4
釜本プロ : +34.0 ▲19.4 ▲24.8 ▲21.9 = ▲32.1
岩村 : +7.5 ▲44.8 +24.9 +3.4 = ▲9.0
今田プロ : ▲27.2 +21.4 +41.4 +6.1 = +41.7
【総合ポイント】
伊井プロ : +66.0 +36.8 = +102.8
今田プロ : ▲66.3 +41.7 = ▲21.6
岩村 : ▲13.3 + ▲9.0 = ▲22.3
釜本プロ : +4.2 + ▲32.1 = ▲27.9
岡澤プロ : +5.4 + ▲39.4 = ▲34.0
1位の伊井プロを除く4人が大混戦となっています。
これは~伊井プロの2連覇も見えてきましたね~
3節で縮められなかったら、相当苦しくなります。