【2戦目】  桐谷さん - 岩村 - 伊東さん - 廣田さん





東1局  南家:岩村  ドラ:④



一一七八③④⑤567   ツモ:九   1000-2000



テンパイ時が打七ですから、ここはリーチかけずらいと判断しての


ダマの選択です。マタギマチですが場況によっては


勿論リーチづることもあります。






東2局  東家:岩村  ドラ:北



八八④⑤⑤⑥⑥⑦34556   ロン:4   廣田さんより2900点和了



これまたいいマチでないし、ツモる自信もないのでダマ。


手変わりもあるし、ドラもまだ一枚も見えていないので。






東2局  1本場  東家:岩村  ドラ八



一二三⑤⑥⑦⑦⑦⑧⑨678   流局   廣田さんと2人テンパイ。



まちがあまり良くないです。ここにマチをとりたかったわけでなく


他家にきれずにこういう牌姿になったという感じです。






東2局  2本場  東家:岩村  ドラ:2



五六七ン②③④⑦⑧⑨55白白   流局  廣田さんと2人テンパイ。






東2局  3本場  南家:伊東さん  ドラ:3   



四五六六七④⑤⑥22345   流局  伊東さんテンパイ。






東3局  4本場  東家:伊東さん  ドラ:1



三三四四五五九九①③345   ロン:②   桐谷さんより2000点和了



当然のダマだし、早い順目でもあるのでここは止めれないです あせる






東3局  5本場  南家:廣田さん  ドラ:5   以下の牌姿でリーチ



五五①②③⑤⑤⑤34567   流局   廣田さんテンパイ。






東4局  6本場  北家:伊東さん  ドラ:2



三四六七八九九九発発  中(ポン)   ロン:五   


                          廣田さんより5200点和了






南1局  南家:岩村  ドラ:⑦



三四五七七⑤⑥⑥⑦⑧222   流局   桐谷さん以外テンパイ。



ここがドラスジでなければリーチにいってたかもしれませんが


この半荘はマチが悪いです。






南2局  1本場  東家:岩村  ドラ:南



③③③④④④南発発発  二三四(チー)



ドラ表だったのでチーしちゃいました。




同局  西家:廣田さん



⑥⑦⑧234567南  白(ポン)



私も南でまちたくなかったのですが、仕方なしのテンパイ形。


もう誰も切れないですよね。。。


岩村、廣田さんのテンパイ。






南2局  2本場  東家:岩村  ドラ:四



三四五五六七②②33455   流局   伊東さんと2人テンパイ。






南2局  3本場  ドラ:8   全員ノーテン






南3局  4本場  北家:岩村  ドラ:⑤



②③④④⑤⑥⑨⑨23456   ロン:1   廣田さんより2000点和了






南4局  南家:桐谷さん  ドラ:五



一九①⑨⑨9東南西北白発中   ツモ:1   8000-16000



同局  西家:岩村



五五七七八八④④8899?



何マチの七対子か忘れました にひひ


勿論、中張牌で待ってましたが、桐谷さん自身の最終ツモで見事に


逆転。  終了後の各自の点棒状況が以下。





岩村 : 36600点     伊東さん : 31700点   


廣田さん : 6400点   桐谷さん : 45300点







見事な逆転ではありそれはそれで素晴らしくて、


ケチをつけるつもりはないのですが、廣田さんから言われた“粘り”


実は私も感じていました。。。


事実、この半荘の桐谷さんのテンパイはこの時の国士だけ。


牌勢が悪いと言ってしまえばそれまでですが、


もうちょっと粘ってもいいんじゃないかと私も思ってました。


テンパイ料はでかいですからね。2人ノーテンならまだしも


1人ノーテンは結構ダメージがありますからね。








【結果】



1位:桐谷さん   2位:岩村   3位:伊東さん   4位:廣田さん