≪予選≫
3回戦目
この半荘トップでも、残ることは出来ないんだから
心の中で、プロ連盟の強い人達とやりたい。
それも全員プロ連盟だったら、嬉しいな~ って思ってたら
来た~ 羽山さん
その他は一般の方だと思いますが、でも嬉しかったです
東家:羽山さん 南家:一般 西家:一般 北家:岩村
打倒 羽山!!!!
東1局 東家:羽山さん ドラは覚えてないけど、表か裏が一枚
三三三四四⑤⑤⑥⑥⑦678 リーチ、ツモ:④ 4000オール
私が先行リーチをかけているんだけど、追っかけられてのツモ
東1局 1本場 北家:岩村 ドラ:4
東家 羽山さんからリーチがかかっており、まちはほぼマンズ
三が浮いており、発を落として、三でメンツを作ろうと思ったら
予想外の暗刻になり、4が通っていることもあり、
勝負に行くと、ロンされちゃいました 4800点のふりこみ
三④⑤⑥3555発発 東(ポン) ツモ:発 打:三
東1局 2本場 西家 ドラ:南 以下の牌姿でリーチ
四四⑦⑦667788南南南 ツモ:⑦ 3000-6000
これ凄かったよな~
同じ状況で、100年経っても私には出来ないだろうな~
リーチをかける前に南家が捨てた⑦に若干の間合いがあり
リーチをかけた時点で、⑦がはいったのか?
又は⑦がロン牌なのか? はだいたいわかっていたけど
シャンポンでリーチとは・・・
ちなみに四は羽山さんが一枚切っているから、あがり牌は2枚だけ
現時点でイーペーコーのヤク有りだから、テンパイ維持しつつ
普通は四か⑦にくっついた時点で両面にするんだろうけどね
この後、東2局、東3局でこの一般の方がでかいのをツモって
私、ジリ貧です
東4局の私の親で先行リーチかけるも、羽山さんに追っかけられ
安全牌に窮した西家が7の3枚壁から8で羽山さんに8000の和了
南4局 東家:岩村 ドラ:北
17順目にテンパイして以下の牌姿でリーチ
六七八⑥⑧44456678
ツモってトップと思いきや、西家が以下の牌姿でツモ
①②③④④123456北北 ツモ:北 2000-4000
とりあえず、最後のツモを確認したら②だったから、
あがりはなかったけどね
羽山さん、トップ~
ということで、羽山さんは総合2位で決勝進出
決勝の結果はこれもブログにアップするけど、
羽山さんは優勝出来なかった。しかし、2日目も決勝に進出する。
この人、本当、強いな
何点持ちか?メモも残ってないや
約15000点持ちの4位
▲23.7+▲30.0=▲53.7
1、2、3回戦の合計
▲18.1+▲53.7+▲?=▲11?
総合28人中27位。。。 ブービーです
決勝に残れないなら、5位もブービーも一緒よ! って
自分に言い聞かせている私
さ~初日は忘れて、二日目、頑張ろう~っと!