2戦目



1戦目やっとのことでラス抜けできたので、何とか


2着ぐらいを確保して、最終戦で勝負をかけたい DASH!



東家:岩村  南家:IMさん  西家:Kさん  北家:IYさん




東2局  南家


2枚切れの北待ち七対子をツモり、表/裏ドラありの4000-8000


この後もアガリを重ね、東場終了時点でKさん50000点オーバー





南1局  東家  ドラ:忘れましたが、私の手牌には無し


1113566789  発(ポン)   ツモ:4   2600オール





南1局  1本場  東家   ドラ:⑨


六八⑥⑥⑨⑨335白白発発



ファンパイの対子2組、ドラ対子の4対子ですが


本線は七対子ということで、一枚目の⑥、発はスルー


ドラの⑨が暗刻になった以下の手牌でフーロも考えた



⑥⑥⑨⑨⑨3357白白発発



ここから一枚目の白をポンして、


以下でテンパイ(途中④を⑦と入れ替え)



⑤⑥⑦⑨⑨⑨33発発   白(ポン)   ツモ:発  4000オール かお




南2局  北家  ドラ:六


配牌  一一五五六六六③④3346  ツモ:⑥



ドラの六が3枚だからタンヤオに向かうか、七対子にするか


悩んだが、様子見の打:6としたが


実践的には、やっぱり一の対子落としかな~と路線変更 あせる


途中②をチーして以下でテンパイ



五五六六六33346  ②③④(チー)  




現時点ではカン5待ちだが、ドラ表か3がポン出来れば


ベストかな~と思っているところに、南家が3を捨て


当然のポン  場に1枚切れの2はどこに? って思っているところに


ドラ六ツモで暗カン    リンシャン牌にいました、私の2 得意げ



五五34   六(暗カン)  3(ポン)  ②③④(チー)  の3000-6000





南3局も終了し


南場のアガリで55000点ほどになり、トップも逆転。


トータルでもいい感じになってきました ニコニコ


このまま終れば、最終戦は3位でもいいかな~って感じでした。


ここまでは。。。  油断したわけではないんですが、


ここからが事故というか、自分の力の無さです ショック!




南4局  南家  ドラ:忘れました  裏ドラ:⑤


東家より  一西⑥  の捨て牌でリーチ


私の手牌に現物無し、⑨も無しということで


対子の東に手をかけ、切ったところで 


一発、七対子の裏ドラの⑤もあり、 18000放銃 ショック!


事故って言えば、事故だけど・・・


やっぱり、まだまだなんだな~ 汗





南4局  南家  ドラ:五か六  裏ドラ:八


早い東家のリーチでツモあがり。 裏ドラ:八もろのり



二二四五六八八八34(ピンズメンツ忘れました)  ツモ:2




これまた6000オールで、原点しかなかった東が36000となり


1位で終れるかとと思ったが、31900持ちの3位で終了 しょぼん





1.9+△5.0=△3.1     トータル:△12.0