先日(と言っても2月の終わりだが にひひ )

ある大会において、阿部プロの採譜をさせていただいた。


牌譜と言っても、阿部プロを私が、

全体の捨て牌を釜本プロにお願いした為に

全体牌譜ではなく、部分牌譜になっていますがニコニコ


しかしドンッ トッププロの打ち方を見る又は

牌譜をじっくり見るのは、自分で打つよりも

何倍も何十倍も勉強になります。


半荘7回、局数として80局ぐらいでしょうか?

この中から、選りすぐって44局をまとめあげました。



ん? サボりたいから全部じゃないだろって?


違いますプンプン


どの局をとりあげるかから始まって、牌を使って再現したり

これが大変でしたあせる


ゴールデンウィークはこの牌譜まとめに関することばっかり

平日も仕事が終ってから、まとめたりしてました。



さ~これから勉強しま~ふニコニコチョキ