こんばんは。

 

雷、この辺もすごかったです。

カーテンを閉めていても、

カーテン越しに、稲妻の「ピカッ!」がわかる。

にゃ~このちゃい輔は、私のベッドの下に隠れて(?)

しばらく出てきませんでした。

…ただ、眠たかっただけかもですけど。

 

2015年に胃の手術をしてから、もうすぐ9年。

全摘なので、胃の入り口の噴門部という、

胃からの逆流を防ぐ部位がなく、

寝ている時に逆流して、

十二指腸液がのどまで上がり、気管に入ることがあります。

これはかなり痛くて苦しいのですけど、

上半身を起こして、半座位という姿勢で寝ても、

やはり無意識に平らになってしまうのですよね。

これが原因と思うのですが。

 

7月某日。

数日前から、痰がらみの咳があり、

市販の風邪薬を内服してました。

その日は、仕事中だったのですが。

夜勤者が出勤してきて、申し送りが始まるころ、

突然寒気がして、指先が冷たくなり、

な~~んか、やな感じ…。

少しして熱を測ったら、38度台になってました。

 

職場にあるコロナ抗原検査のキットで

検査をしても陰性でしたが、

発熱したばかりでは、偽陰性の可能性もあると、

その日は早退して、翌日かかりつけの

感染外来を受診しました。

 

検査の結果、コロナ・インフルエンザは陰性。

「だけど、その咳が気になるんだよなぁ」

というドクターの指示で、胸のレントゲンを撮ったところ、

「これは、右の肺炎だよぉ~」と。

 

そして、入院を勧められたのでした。

入院?びっくりいやいやいや・・・。

そこまでとは思わないし、最初は抵抗したのですが、

 

「あのね、20代の若者なら、薬出して

家で寝てなさいでもいいかもしれない。

まひるさん、ご飯食べれてないでしょ?

拗らせたら大変なことになるよ」

 

確かに、食欲なくて数日まともに食べてなかった。

「わかりました…」

すぐに、市内の病院に電話で連絡し、

入院のアポを取ってくださいました。

 

そこから、約2週間の入院となったのでした。

かかりつけドクターの言う通り、

入院して2,3日は食事(おかゆ)も取れず、

点滴でつないだようなものでしたわぁ。

一日500mlのメインの点滴2本に、抗生剤100ml×2回。

これが1週間。

その後、メインが1本になってさらに抗生剤4日間。

 

血液検査で炎症反応(CRP)が正常値になり、

レントゲン上も影がほとんど消えた、ということで、

2週間目の退院が決まったのでした。

 

最初の1週間は差額ベッドの部屋しか空いてなくて、

寝ていてもお金が窓から飛んでいく幻を見てました(笑)が、

その後、4人部屋に移れて、同世代(60~70代)の3人で、

なんやかんやお話しして仲良くなってニコニコ

後半は、楽しい入院生活になりました。

退院の日に、LINE交換したりして照れ

涼しくなったら、お茶しようね~と約束したのでした。

 

と、最後は楽しく終わった入院でしたが、

もう新しい病気やケガでの受診は、

これで終わりにしたいです。

そうはいっても、いろんな不調が出るお年頃。

これまた、うまく付き合っていかないとねぇ。

 

まひる