こんにちは。

こちら、今日は風が強いですね。

昨夜からひゅーひゅう、すごい音です。

 

今日はお休み。

午後から仕事の次女と、

朝マック行こうかと話してたのですが、

風がねぇ~…と、今日は止め。

あるもので朝ご飯にしました。

冷凍してあった塩じゃけに、

半熟の目玉焼き、

それにわかめと長ネギのお味噌汁。

あとは味海苔、納豆、私は子持めかぶ照れ

 

夕方から仕事の夫は、

お昼前に部屋から出てきて、

(朝はコーヒーを淹れて飲んでたようです)

お味噌汁を自分で温めて

食べてました。

・・・はい、手のかからない元自衛官グッ

(手をかけない、現看護師てへぺろ

それぞれ、自分のペースで過ごしてます。

 

ところで・・・。

岸田首相の「育休中の学び直し支援」

のことで思ったことなのですが。

 

育休中に、キャリアアップを考える人が

いるとか、思ってもみなかったのですけど

(私は甘々てへぺろ

ちょっと検索してみたら、

育休明けの仕事の「壁」で、

「キャリア」「ポジション」「スキル」「レベル」

などなど…

育休前のものが維持できてない、

ということに、悩んでいる人が多くて、

ちょっとびっくり。

 

実際に、育休明けて職場に戻った、

現在二人目育休中の長女と話をして、

私たちの思う問題は

そこじゃなかったもので。

 

保育園や託児所に預けて働き始めても、

集団生活を始めた子供たちは、

しょっちゅう熱を出します。

その度に、早退して迎えに行きます。

 

私の勤務する病棟でも、

保育園から電話、と取り次ぐと、

たいてい「あちゃ~チーン」という顔になり、

電話に出て「あ~、そうですかぁ・・・」

切った後、「うーー、熱だってショボーン

そして「すみません・・・」

と、帰っていきます。

 

幸いというか、

子育て中の人は「お互い様」

まだお子がいない人は、「いずれは自分も」

子育て終わった人は「私もそうだった」

 

なので、みんな「いいよ~、早く帰りな~」

「何とかなるから大丈夫」

なのですけど、

 

そうじゃない職場も多いと聞きます。

子どもの体調不良での欠勤や早退に、

はっきりと苦情を言う人がいるとか。

 

そもそも時短勤務に、

いい顔をしない人がいるとか。

 

育児に加えて、そういうストレスとも

向き合わなければいけないのですよね。

 

長女も、産休に入る前は、

「○○、妊娠中って忘れるくらい動くよね」

と言われるくらい頑張って動いて、

育休明けて、同じように頑張っても、

子どもの事情の早退だと、

中には、キツイことを言う

方もいるみたいです。

 

熱が下がって24時間経たないと、

登園できないとかで、

そうなったら2日は休まなきゃならない。

 

今はどこも人員不足、というか、

ギリギリの人数で回してる状態なので、

ひとり欠けると、他の人の

負担が増えることになります。

負担が増えない、

子ども立ち上がるのことで休んでも、

引け目を感じなくていい、

そんな環境だったら、いいな~と。

 

私は、結婚して子供が小学校に入るまで、

専業主婦だったので、

仕事に復帰するときは、

約10年のブランクが、

とても不安だったし、それこそ学び直し

できたらなと思いましたが。

育児に休みはない、

乳幼児よだれを抱えての24時間。

…う~~ん、いつ学ぶんだろ。

 

娘たちが、3歳になって

幼稚園に行き始めた時、

それまであまり熱を出すことはなかったのに、

発熱で休んだり、呼び出されることが何度か。

やはり、集団の中に入ると、

それは避けられないことですよね。

 

 

ただ、子どもをダシに、

サボる人がいるとか、

時短勤務をタテに、

面倒な仕事は引き受けなくなったなど、

それは、迷惑、当然ですプンプン

そういう人がいるために

真面目に両立しようとする人が、

迷惑がられたら、気の毒ですよね。

 

 

さ~て、

お買い物に行ってこようかな。

…風、強いけど。

 

それではバイバイ

 

まひる

 

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村