前日の夕方に大量出血をし、3時間くらいで出血はおさまったものの、次の日の朝まで拭くとまだ塊っぽいものがついてる状況が続きました。

朝もまだ気持ち悪い気がする…くらいでそこまでひどくないつわり。
大丈夫だって思いたいけど、私の人生だからうまくいかないよなぁって凹んで。


自分の出発ギリギリまで「一緒に行かなくていいの?」と言う旦那。

ほんと、早く行ってもらいたい。



旦那出発後、私も朝ごはんを食べて、開院時間に着くように出発しました。



クリニックに着いて受付をし、まず最初に尿検査。

前もやったなぁって、流れちゃったかの確認かなぁって少し切なくなりながら提出して待ってました。


いつもの流れだと、看護師さんの問診があってからアナウンスで内診室へ呼ばれます。


この日も看護師さんが待合に来てくれて事情を説明しました。

説明が終わり、呼ばれるのを待とうと思ったらそのまま内診室へお入りくださいと言われました。


最優先にして頂いたみたいです。ありがとうございますあせる


それからどきどきの内診。


先生が、「また血溜まりが少しあるなぁ…どこか少し剥がれちゃったのかもね」って。
その後「胎芽は…うん、大きさも順調だね…心拍もしっかりしてるし」と言ってくれました!

まめちゃん無事だったー!!!ほんとよかった泣き笑い
生命力信じてあげられなくてごめんねぇあせる


CRL

前回(7w0d)→7.6mm

今回(8w2d)→19.4mm


HR

前回(7w0d)→132bpm

今回(8w2d)→170bpm


めっちゃ成長してました飛び出すハート





5wの時も大量出血して、その後血溜まりはあったので先生にその血溜まりですか?って聞いたら「また別のとこ」と言われました。なんでそう剥がれやすいのよ…


内診の体制のまま、産院の予約を来週にでも取ってもらって早めに見てもらって。と言われました。


こんな状況でまさかの卒業!?!?



いや、予定では明日卒業予定ではあったけど…


不安を残しつつ、産院の予約がいつ取れたか報告を待っていると、診察室へ呼ばれました。


総合病院なので予約が取りにくく、どうにかキャンセルに割り込んでもらい取れたのが1週間と1日後。

それまではこちらのクリニックで注射打ったり経過観察してくれるそうですキラキラ

こんな状況で1週間待てないからほんとよかった悲しい
なので、紹介状もその時までおあずけ。


それから先生に妊娠届け?をもらいました。


噂の、これを提出すれば母子手帳がもらえるやつ不安



まだ不安な状況ではありますが、来週の産院の日までに保健センター行ける時ないと思って、当日もらいに行ってきました。

気になっていた柄は、ご当地のゆるキャラ。可愛くてよかった。


あれこれ手続きを午前中に終わらせ、午後から仕事に行きました。

前日慌てて帰っちゃった上、今日も午前休もらったので上司にすみませんでしたと挨拶して、先輩には妊娠している事や経緯を全て話しました。

安定期になってから言おうと思ってたけど、仕事の事もあるし、先輩には話しておこうと思って。
不安な状況なので、上司には安定期になってから伝える予定です。



両親にはいつ言おう…



流産してる身からすると、軽々しく言えない。

うちは私以外孫を見せられる予定がないので、期待させてダメだった時考えると…悩みます。


なんて、ダメだった時考えるから良くないんですよね。

ポジティブ思考頑張ります。



と言う訳で、ジャンル変更いたしました。

子宮体がんでも諦めなければ子供が産めるんだって記録を残したいのでブログは続けます。

うまく行かない時は人の妊娠話聞いても辛いだけなので、見たくない方は自身の精神安定の為にもフォロー外して下さいませ電球

そんな事言って戻ってくるかもしれませんが…

いや、ネガティブ!ダメダメないない!!戻らない!