移植後の症状です。


ET3くらいからずーっと子宮がチクチクします。


前回、前々回の時も似たような症状だったのですが、今回は前回よりも強め。


そして腰も痛い。←ただこれはぎっくりの時の症状と全く一緒でよくわからず…

でも今日は痛くないからぎっくりではないのかな??

そして前回は便秘になりましたが、今回はゆるい。よく出る…



ET5からフライング祭り開催しています。




ET5の症状は子宮と腰の痛み。

今だったら反応出なくても、まだ早いから!って思えるし、でも今回はいけそうな気がする。と信じて。

結果は、うーーーーっすら線が出ました。ほんと薄いけど、よく見ればわかる。




ET6→子宮のチクチクと腰の痛み変わらず。

この日のフライングは、確実に前日より濃くなってる。嬉しい。




ET7→この日は、朝方寝てる時膣の出入り口って言うの?そこに痛みで目が覚めました。トイレ行きたいのかと思って行ったけどそんなに出ず…1日続きました。

そしてまさかの夕方に出血ゲッソリ少量でナプキン汚れるほどでもないし、ペーパーで何回か拭いたら出なくなりました。

流産かと怖くなって検査薬したところ、はっきり2本線。濃くなってるから大丈夫だよね…??




ET8→子宮チクチク続く。腰は大丈夫。

そして朝少量の鮮血。その後は安静にしてたからか、出血なし。でも夕方買い物行って帰ってきたらナプキンが茶色い出血で汚れていて、ペーパーにもそこそこべったり。茶色だから治まってきてるんだよね…滝汗

検査薬はしっかり2本線でした。きっと着床出血だと信じてるあせる出血怖い。




私の場合、毎回着床はするんです。


ただ、それ以降が問題です。



前回→化学流産、前々回→胎嚢からっぽ(流産手術)



また判定日までに線が薄くなって化学流産だったら…?

化学流産乗り越えても、また胎嚢からっぽだったら…??とても不安です。



でもきっと、今回は大丈夫!!

私昔から早生まれの子供が欲しいって言ってたので、きっと早生まれの子供ができます!!


不安だけど、大丈夫だって信じていきます。


今までよりも確実に線が濃くでてるのが嬉しいのでフライングの写真下の方にのせます。


苦手な方は…ここまで読んでくださってありがとうございましたニコニコ















































近くにコメダ珈琲に旦那と行ってきました。












































濃くなってますよね??


ET8でこの濃さは初めてです。


期待してしまう。