ももの具合が、急に変になり、

ぐったりして、ふらふらよろよろ。

ご飯も食べず、大好きなおやつを口に持っていっても食べず。

上手く動けない様子。

ウンチもオシッコもあまり出ていません。

嫌な夢を見たこともあり、肋骨が内臓に刺さっていたりしたら大変。

これはマズイ!!

と。


今日は、日曜日なので、かかりつけの病院の

恵比寿バードクリニックさんに電話をしても出ません。

休診日だからです。

でも、もしかしたら…と思い、かけてみました。

ならば!

以前、ポポが、救急でいって入院した、駒込の病院

みわエキゾチッククリニックは?


ポポの診察券を探す。

ありました~。

すぐに電話せねば!

病院は17時まで。

迷う。

今日は、品川いぬ親会で

「犬の無料しつけ相談会」をする日。

いぬ親会にいったら、ももを病院につけれていけなくなる。


う~ん、でも、告知してあるので、いかないわけにもいかない。

でも、いっていいる間に、ももに何かあったら、

後悔し続けるはず。

ごめんなさい。

しつけ相談断念。

ドッグトレーナー仲間に、お任せをして、

病院に電話。

緊急で予約を入れていただきました。

でも、ももって、ずーと、辛い思いをしてきた子。

背骨も折れているので、いつ半身不随になるかもわからないし、

きっと、今まで、ずっと頑張ってきたはず。

そんな思いが頭をよぎり、

「もも、あまりにも、辛かったら、頑張らなくていいからね」

と伝えました。

ももからは、あまり反応がない感じ。

いざ、病院へ。

肋骨が刺さっていないか、レントゲンを撮っていただき、

血液検査、尿検査、すべて考えられる検査をしていただきました。

「もも、よかったぁ~」

肋骨が刺さっていることもなく、手術とか入院とかしなくても大丈夫でした。

点滴をしていただき、家に戻りました。

夜、朝と、お薬を飲ませて、まだ、ご飯を食べないようならば、また病院へ。

今は、少し元気になりましたが、まだ、ウンチもオシッコも出ません。

ご飯を食べてくれて、排泄をしてくれたら、回復していくのに。


「もも、頑張れ!!」


画像は、診察待ちをしているときのもも。

少し表情が辛そうです。

そして、お薬です。

下の画像は、以前、ポポが、こちらの病院で入院していたときの様子。


ポポ、物凄く、頑張ったんだんですよ。

もも、ここ一週間、お留守番の時間が長かったり、

撮影があったりして、少し、ストレスを感じていたようです。


でも、骨の異常がなかったのは一安心。

ちょっと、見た夢がオーバーだったのですね。

でも、夢を見なかったら、ももを置いて、いぬ親会にいっていたと思います。

そうしたら、もしかしたら・・・。

そう考えると、夢って凄いですね。

明日、ももが、元気になってくれますように。

余談ですが、動物園以外で、1日のうちに、こんなに数多くの小動物を見たのって初めてかも。

うさぎさんが一番多かったですね。
次に多いのが、フェレット、ハムスターの順。あとはももんがとか・・・何種見たかな。

みーんな、飼い主さんが可愛がっているのを感じられたし、
とっても懐いているのを感じられて、愛情たっぷりです。可愛かったですよ。
みんな、早く元気になってね。