時代は空前のペットブーム! 2015年は、新しい家族の一員としてペットと共に暮らすことを検討中の人も多いでしょう。あなたにハッピーをもたらすペットを、開運研究家として活躍中の宇月田麻裕先生に伺いました。宇月田先生は、Dogトレーナー・Animalコミュニケーターとして、捨てられた動物の保護活動や犬のドッグトレーニング、ボランティア活動も積極的に活動しています。

 

牡羊座……リス

 元気いっぱいで、なおかつ激しいまでにアクティブな牡羊座は、あえて真逆なイメージのリスがオススメです。リスのような小動物を飼うことで、牡羊座が本来持つ活発さに加え、穏やかさや落ち着きも備わるでしょう。リスは、牡羊座同様に自己主張がはっきりした生き物なので、1ケージに1匹ずつで飼育してくださいね。

 

牡牛座……ミニブタ

 ブタと聞くと、家畜のイメージが強いかもしれませんが、小型のミニブタは愛玩動物として人気が高いです。牡牛座は、きちんと計画を立て、その計画に沿ってものごとを進行させていくのが得意な星座。ミニブタの飼育に対しても、長期的な目線を持って取り組めるでしょう。また、牡牛座は「急なお泊まり」などもほとんどないので、ミニブタに寂しい思いをさせることもないはずです。

 

双子座……鳥

 コミュニケーション能力が高く、「言葉」に対して誰よりも敏感な双子座にとって、鳥はベストパートナーといえるでしょう。九官鳥やオウムのように、「もしかしたら人間の言葉を覚えるかもしれない」可能性を秘めている鳥は、好奇心旺盛な双子座にとって、興味をそそられずにはいられない生き物なのです。夢中になってしゃべりかけるでしょう。

 

蟹座……モルモット

 家族意識の強い蟹座は、ペットを飼うことで「1人よりも、誰かいることの幸せ」を強く実感するでしょう。寂しがりやで人間にもよく慣れるモルモットと家族として生活することで、これまで独身貴族だった人も、家族を持つ幸せに対して意識が向かうようになります。それがおのずと、人を求める行動へとつながるのです。

 

獅子座……サル

 黄金に輝く褐色の毛をしたリスザルあたり、ゴージャスかつきらびやかな獅子座のイメージにピッタリ! ほか、マーモセットも可愛いですよ。おサルさんをペットにすることで、周囲からの注目も集まりやすくなるので、目立つことが大好きな獅子座にとってはベストパートナーになるでしょう。こよなく人間に近いおサルさんと暮らすことは、自己主張ばかりでなく、人の気持ちを慮ることにも結び付き、獅子座の人間的魅力を高めてくれます。

 

乙女座……ウサギ

 ほかの動物に比べると体臭があまり気にならないので、清潔好きな乙女座にピッタリの相棒となるでしょう。むろん、まったくの無臭というわけではないのですが、細やかな作業が得意な乙女座なら、日常的なケアも苦にならないはず。何よりも、ウサギの持つ可愛らしさが、ちょっとしたことでも気になってしまう乙女座の心を、うんと大らかにしてくれます。

 

天秤座……フェレット

 美意識の高い天秤座にとって、スラリと細長いスタイル抜群のフェレットの姿は、美的センスをくすぐられるでしょう。また、天秤座は持ち前の社交性ゆえ、あちこちで催されるパーティーへのお誘いが多く、1カ所にとどまることが若干苦手です。フェレットを家族に迎えることで、「家でゆっくりする時間も大事」という意識が芽生えやすくなります。

 

蠍座……ネコ

 ネコといえば、気まぐれ動物の代名詞! 人間を振り回す、小悪魔気質さえ兼ね備えています。探求心の強い蠍座にとってネコは、何を考えているのやら、何時間見ていても飽きない魅力的な生き物です。また、蠍座はものごとに対して執着しやすい傾向が強いので、猫じゃらし片手に思いきり遊ぶことで、執着を手放し、こだわりを捨てる思考を身につけることもできるでしょう。

 

射手座……ハムスター

 ハムスターといえば、夜通しカタカタと回し車を走っているイメージですよね。「音が気になって人間が眠れないのでは?」と思われがちですが、細かいことが気にならない大らかな射手座とはいいコンビが組めるでしょう。射手座は、他者と群れない一匹狼スタイルを好みますが、ハムスターもまた定期的なスキンシップを求めない性分なので、似た者同士うまくいくのです。

 

山羊座……イヌ

 上下関係を重んじる山羊座にとって、主人への忠誠心が高いイヌは、非常に魅力的なペットです。忠実なイヌの姿を見ることで、自身の出世に関する何らかのヒントが得られるかもしれませんね。また、真面目で忍耐強い山羊座は、毎日の散歩に対しても、責任を持って続けます。山羊座と共に暮らすことは、イヌにとっても幸せなのでしょう。

 

水瓶座……カメ

 ペットというと、一般的には哺乳類を思い浮かべがちですが、他者とは違う個性を大切にする水瓶座には、カメがオススメです。甲羅の模様を選ぶ段階から、今まで感じたことがないようなワクワク感が味わえるはず。カメといえば長寿であることも特徴とされていますが、思考が常に未来へと向かっている水瓶座には、共に長生きしていくに相応しい、人生のパートナーになるでしょう。

魚座……サカナ

 優しい性格ゆえに、傷つくことも多い魚座は、美しい熱帯魚や金魚を眺めることが、日々の癒やしとなるでしょう。ご予算に余裕のある人は、鯉もいいかもしれません。魚座といえば、芸術的感性が研ぎ澄まされていることも魅力のひとつですが、そういった意味で美しいサカナたちとの相性は抜群! 持ち前の優しさを存分に発揮して、サカナたちにとって快適な水槽を演出できるでしょう。

 

 共通して言えることは、どの動物も命ある生き物ですから、一度飼うと決めたら、最後まで責任を持って飼育しましょう。ペットショップ以外でも、動物愛護センターや譲渡会、里親会など、飼い主を必要としている動物たちと巡り合える場所はたくさんあるので、そちらもご参考にどうぞ。