2023年3月31日金曜日の追加です。

6年ぶりに地下鉄に乗ると

衝撃な光景が‼️

ワンちゃんすごく増えていました🐶

そのせいあってか

町のあらゆる所に犬ちゃんがいます。

地下鉄にももちろん

スーパーの中にももちろん

セントラルパークは

本当に本当に犬だらけでした🐕🐩🐕‍🦺

これは昔からありましたが、

チャリンコが地下鉄に

そのまま乗っている🚲

娘は衝撃だったようです。

市バスの前にも自転車乗せがついていて、

自転車と一緒に移動できるんだよと言うと、

娘はびっくりしていました👀

この日、ロックフェラーセンターにも

行っていました🏢

日本がバブリーだった頃は

🇯🇵三菱がロックフェラーセンターを

買収したんやで〜、と

話すと、これまた娘は

びっくりしていました👀

なんで?と言う疑問も。

それは知りません‼️

時制は前後しますが、

ワンワールドの展望台の様子です〜

平日午前中でしたが

ゆっくり見れる感じです。

セントラルパーク。

Citi バイクと言うレンタルバイクや

ローラーブレードしてる人たちや

パトロール中のパトカーなど

公園内を走っていますが、

それぞれレーンがあります。

みんな守っていました✨

馬車観光もめっちゃ居ました🐴

州立図書館の例の天井👼

M&Mの自由のM🟢🗽

アパートの近くは

ブルックリン橋の

たもとになりますが

すごい形のビルが見えます。

波波シワシワ

夕食に買ったイタリアのピザ🍕

量り売りのエムアンドエム

これで3000円超え‼️びっくり🫢

時差ぼけから1時間ほど仮眠して、

フルトン駅からアスタープレイスまで

地下鉄で移動。

アスタープレイスと言えば

この四角。

みんな1回は回そうとしてしまう😝

まだを英語がそんなに得意ではない娘のために

ブルーマンを予約しました。

1回目なので2階席から

全体を見ることにします。満席‼️

電光掲示板で

みんなで言うセリフが

どんどん流れるのですが、

娘も一緒に読んで

みんなと一緒に爆笑していました🤣

よかった❣️ブラックなネタが多く、

相変わらず、マジでおもろかった。

途中、客席にブルーマンが

登ってくるのですが、

3秒ほど目があったなぁと思ったら、

私の頭に手を置いて

踏み台にして進んでいきました😅

100%お客様参加型です‼️

大満足の娘。

8時から9時45分までのショーでした。

1日目の観光終わり😴


毎回ブルックリン橋終点の地下鉄しかなく、

ここから15分ぐらい歩いてアパートまで👣

帰り道〜