こんにちは


今日は朝早く起きたので、蛇さん🐍たちにご飯を上げました


ネズミを解凍するのに小一時間ぐらいかかるので

外に放置されているバイクをうちの中に引き上げましたがそれはまた後で



ボールパイソンちゃんはめっちゃ久々
脱皮無しで半年以上拒食症してましたね
確かちょっと前に1回だけ食べてくれましたが
みんなしっかり食べてくれて
アオダイショウちゃんなんか
まだ飲み込んで首元にネズミがつっかえてる状態なのに2匹目もパクリ
脱皮前なのか頭に白い線が入ってますね
食欲旺盛で結構ですわ


ここからバイクをバラしていきます
きれいきれいでは終われませんよ
カウルやエンジン、ガソリンタンクこそついてないものの、その他全てがここにあります。
ちょっといじるのが久しぶりだったのでフロントフォークを外そうとトップブリッジを外そうとして上手くいかなかった時点でテンパって全然写真撮れなかったえーん
普段は父と2人で作業したりしてるんですが、
あいにく今日は仕事なので一人でやっていきます。
いきなりバラバラ
ここまででだいたい1時間
一旦餌あげてきてと
ここまで本当に苦労しましたよ
狭いアパートで物もいっぱいあるので大変でした
フロントフォーク(タイヤ付き)
スイングアーム(タイヤ付き)
本体フレーム(シートフレーム付き)
ここまでバラしても階段登って玄関通ってって、本当に大変だった

とくにフロントフォークスイングアーム重すぎ
普段体鍛えてるのにあっちこっち移動させるのキツすぎて、ちょちょぎれそうでしたよ!チーン
そんなことよりバリオスと違って倒立フロントフォークなんですけどめっちゃエロい.....

説明しよう!
倒立フロントフォークとは、基本的によく使われのシリンダーが下に着いているフロントフォークとは違い、シリンダーが上に来ていて、パーツの最高重量点が高い位置にあるトップヘビーなフロントフォークのことである!!
ちなみにカワサキのバイクで倒立フロントフォークが採用されたのはZXR250がたぶんはじめてだとおもわれる
特徴としてはカーブする際などバンクをした時に、重心が外側により過ぎず内側でキープできて、スリップなどの危険性を軽減することができるみたいな感じだったはず

ていうかこいつ17インチじゃなかったんかい!!!!!
右がNS1のスイングアーム
左がZXR250のスイングアーム
ZXR250の方ごつすぎだろ!!
NS1のタイヤか17インチで大きさ的には普通二輪とか中型とかと同じなんですけど
調べたら前がラジアルの17
後ろがラジアルの18!
扁平率もえげつないし

タイヤもめちゃくちゃ太いし
タイヤが太くて倒立フロントフォークって
それでこそレーサー

話は変わりますが、カワサキって全然レース出てるイメージないんですけどわかる人いますか?
別にカワサキのバイクが遅いって言いたいんじゃなくて、ZXR250もA型(初期型)は規制前で45psもあるのにサーキットでレース出てたって全然聞かないんですよね
例えばホンダだったらNSR500とか、スズキだったらGSXのカタナとか隼とか、ヤマハだったら伝家の宝刀YZR500めっちゃかっこいい
まぁこんな感じでレーサーって色々あるんですけどカワサキってZZR1100が昔最速だったぐらいでレースとか走ってるイメージ本当にないんですよね
やっぱり元々モタードとかネイキッドしか作ってなかったからなんですかね?

さぁ話は戻って
フロントフォークとスイングアームはバラさないんでていうかバラせない笑い泣き
とりあえず洗って
曇りですけど
早いとこ外に干して置いておきます

本体フレーム入っていきます。

シートフレームを取り外して
やっぱり本体フレームは女の子みたいに軽くて扱いやすいですね

風呂場でしっかり長年の汚れを落としていきます
いつか乗ろう、いつか治そうと、全然乗らないでいたら
垢が恐ろしいほど溜まってました、ばらした時に着てた服もドロドロ、
ごめんよぉ寂しい思いさせて笑い泣き
もう絶対離れないから、離さないからね〜

ていうかむき出しで鍵もかけずに放置してたのによく盗まれなかったな
マイナーだから見ても誰も分からなかったのかな

かわいたら今度は組まずにしまっていきます

押し入れ片付いててよかった
ギリだけど何とかしまうことが出来ました

体をバラバラにして、これでずっと一緒にいられるねって
やってることはサイコ野郎ですが
まぁバイクだし愛ですよ愛
本当に幸せ
いつなんどきでも細部まで見渡せる

ZXRの作業は終わったんで

今日はこんなところで
それではまた( ´ ▽ ` )ノ