新しい月が

始まりました

 

昨日は お昼休み

夜から雨が降ると知り

息子が通った小学校に続く

階段を掃除

 

絨毯のように埋め尽くす落ち葉で

新学期で登校する子どもたちが

足を滑らせてはいけないと思って...

 

桜の樹々は

栄夏から秋に

装いを変える準備

次々と葉を落としていく

 

 

念願が叶い通い始めた中学校

行き渋りを始めたのは

ちょうど 一年前だった

 

行きたくないという

息子を

ベットから連れ出し

無理やりタクシーに乗せ

何度も学校に連れて行った

 

今振り返ると 

あの時ゆっくい休ませてあげたら

よかったと 大反省

 

 

今は 週に一度

スクールカンセラーの先生と

担任の先生の面談に

学校に通っている息子

 


お家では

好きなことをして

エネルギーを受電中

 

長い長い夜を

過ごしているのかもしれない

 

傷ついた翼を休め

エネルギーを貯めれるまで

そっと 見守っていよう

 

 

最近やっと

そう思えるようになりました

思えない日もあるけれどねっ

そんなときはニーバの祈りを思い出します

 

 

子どもを信じて

私はワタシの今を

愉しみながら

たんたんと ゆったり

歩いていこう

 

今日も笑顔の1日を✨