太陽が元気になる前に

会社にたどり着こうと

6時過ぎにお家を出て

風景を愉しみながら

サイクリング

 

 

 

オレンジ色の中に

黄色のお花

みんなと違ってもいいよ~

と メッセージをくれているよう

 

 

 

 

早めにお仕事が終わったので

書きたい文字があり

午後から練習

 

半日以上も書いた

こんなにも書いたけれど

これっていう文字は

なかなか書けず

 

 

 

たくさん 書いたので

変えれないモノに囚われず

変えられるモノを

変えていこうと

身体と心に

染み込みました

 

この詩は

ニーバの安の祈り

という 詩だそうです

(先週受けた心理学の講座で教えて頂きました)

 

 

 
 
 
今日も笑顔の1日を✨
 
 
 
 
THE SERENITY PRAYER
 

O God, give us
serenity to accept what cannot be changed,
courage to change what should be changed,
and wisdom to distinguish the one from the other.

 

Reinhold Niebuhr

 



 

 
ニーバーの祈り
 

神よ、

変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。

 

      ~ニーバの祈り について書かれているHPより引用