7号食開始です。 | いのちきらきら~男の子5人の母が綴る日々の暮らし♡

いのちきらきら~男の子5人の母が綴る日々の暮らし♡

開運重ね煮しあわせ・愛ごはん。直傳靈氣ヒーリング。愛整体。家族が元気で幸せになることを日々実践中。パパやママってみんなみんな魔法使い♪いのちってきらきらしてる!っておすそ分けできたらいいな。

諸事情ありまして。

急遽7号食開始です。

たまたま昨日6年前の投稿見てて。

まぁ、何て頑張ってたんでしょ、わたし、と思ってたんだけど、期せずしてまたガチでやる羽目になるとは。。。

数年に1度やっとんなぁ、わたし。。

今回はタローではなくさぶちゃんにお付き合い。

どーやら、ちょいちょいわたしにヨモギクリームくれだのボカシオイルくれだの酵素玄米炊いて欲しいだの言ってたのは体調いまいちやったらしい。

1月くらい胸やら腕やらのとこの湿疹が消えなくて今回膿を持ち始めて、自己完結は無理とヘルプ出してきた。

7号食を5日程やって、回復の兆しもなさそうならあきらめて病院いくとなりました。

その間に、外からはセイタカアワダチソウやビワの煎じたお風呂と、膿のところはツワブキで湿布。

中からは7号食やるのだ!

東城ゆりこさんの本を見ながらあーだこーだ相談して、「おかーさん、俺一人暮らしするときこの本が欲しい」とつぶやいとった。。

え?マジで??

あいのねでいつもお菓子食べまくってたし、お年頃でシャンプー市販のを勝手に買ってきてしてたし、ジャンクなもんもバカバカ食べてたしね。

この間みかん食べて軽くアナフィラキシー出て、さすがにケミカルは一切辞めて自分と向き合うことにしたんだとー。

もう、子どもじゃないしな、と私も市販のシャンプー使っててもなんも言わんかったし、お菓子がばがば食べててもあいのねに差し入れするだけにしといてさ、本人やるだけやったら納得したらしい。

「お菓子食べすぎたらやっぱりあかんし、シャンプーもいろいろ入ってるのはやっぱり俺にはあかんな」

「こーゆーときのお母さんの判断はまちがいないしな、ま、ゆーなれば『あきちゃんの息子で良かった!!』ってことだな❤️」とゆーてました。。

常日頃「あきちゃんの息子」レッテルを少なからず貼られてて。

嫌じゃない?ときいたら知人なら平気!と言ってた。

ほんまかいな。。

お薬とかサプリとか良いものはたくさんあると思いますが、せっかくなので身の回りにあるもので対応してみようとおもっとります。

なにか困ったときは身の回りを見るんだよ、全てのものは神様が用意してくれているよ、と伝えたい。

自然に生かされているって腹に落ちるといいな❤️

しかし、彼はわたしのごはんやおやつが大好きなんで。

え?ノビル食べたらあかんの?味噌汁もダメ?煮物もかー!!

とさすがにしんどそう。

何しろ玄米、ごま塩、梅干し、玄米コーヒー。

本来は10日やるんだけど、食べて良いのはこれだけ。

玄米は我が家は酵素玄米にするけどね。

日常でやるにはけっこうきついのよね。

何事も体験。

常に締めるだけより緩さもありつつ人生楽しみたい。

でもいまは、締めるとき。

なんとか続けられるようにフォローしてやろうと思います。

今から酵素玄米の甘酒を仕込みます。

とりあえず霊気もしたろ。。

ついでにしろーくんのアトピーも落ち着くといいな。

落ち着いたらおやつ作ってやるぞ~い。

しかし、食べる人が残り3人?

ご飯さらに余るなぁf(^_^)

ご本人は今日は「あのね、あのね、ぼく良い子にしてるよー。

おかあさんのおてつだいして、ボカシもつくったし、かりんの実も落としたの。

サンタさ~~~ん!!!」って。




いろいろ手伝ってくれて「パソコンさわってるより有意義な時間が過ごせたな」と満足げ。

で、いまは、疲れはてて寝とる。←どーよ、そこ!!