別に、この病院の回し者でないのであえてこのタイトルで…

こんばんは、ハチミツです

 

先日、嫁はんが変えたいと言ってた病院にあと一歩で着く…と言う所で

「ミ~ン~ミ~~~~~~~~ン」っと若い頃よく聞いた独特のサイレン音

(関目の基地によく連れて行かれました…)

 

そう、白バイ(;゚Д゚)

 

「左に寄って止まって下さい~」

「見えませんでした?あれね~矢印信号なのですよ~(甲高い声)」

「あ~もうちょっとでゴールドだったんですか~残念ですね~でも気を付けて下さいね~」

と点数と罰金のお札を頂きました…

 

 

嫁はんがw

 

 

その時たまたまマイカー故障の為、ディーラーから代車を借りてまして

「おっ代車はSUVやんけ?病院まで運転させろや?(ガラ悪し)」と

嫁はんが運転してたのですが

ゴールド免許の手前で(その年の免許更新でゴールドになる予定だったみたいですw)

またも切符を切られると言う運の悪さ(;^ω^)

 

ちなみにその信号は以前は普通の信号だったのですが

その当時の最近に矢印信号に変わりお巡りさんの点数稼ぎスポットになってるらしいですw

皆さんも中央大通りの「長田の交差点」にはご注意下さい(;´∀`)

 

 

そして僕は悲しむ嫁はんに

 

「こういう時は捕まって逆によかったと思うんや…」と優しく声をかけ始めました

 

「捕まらなかったら逆に大きな事故を起こしてしまってるかもしれない…」

「人を傷つけ、その人の周りの心も傷つけ」

「そして自分自身も傷つける事になってたのかもしれないのやで?」

「だから、よかったんや…」と優しい声で諭しましたが

 

 

「うっさい、喋んなボケ」と、キレられる始末(酷い)

 

 

なんとか(嫁はんの機嫌が超悪い中)新しい病院に着きましたが

外観の時点でめっちゃ驚きました(゚д゚)!

 

病院とは思えないような綺麗なビル

大きな駐車場に大阪では珍しい他府県ナンバーの車たち

(もちろん「なにわ、大阪、和泉、堺」も多いですよ)

 

それだけ腕や設備がええという事なのか?

切符を切られた不機嫌さもなくなり(ホント…よかった)二人で「すごーい!」の連発

 

中は中で超綺麗!

全体的に室内はほんわか暖かい!

癒し系の訳の分からんガラスの滝!(褒めてますw)

受付は愛想のいい綺麗なお姉さん達!

各種ジュース、コーヒー、お茶、コーンスープ飲み放題!

大きくて座り心地のいいふわふわの椅子!

支払いはメールが来てから会計の機械でカード払いなので精神的にも楽ちん!

受付後の連絡や指示は全部メールですが見逃すと電話がかかってくるので安心!

 

すごすぎw

何もかも前の病院と違い過ぎました(*´▽`*)

 

 

これだけ設備がいいと値段が気になる所ですが

人工授精の費用が1万円高いぐらいでした

 

1万と言えばあと4800円出せば

初代ファミリーコンピュータが買えるほど高額な金額ですが

設備が違い過ぎるので

これなら…いいかもと思いました

 

ですが

凄いのはそれだけではありませんでした

 

 

それはまた次回の講釈で(西遊記っぽく)