
『マヒナビューティ』
2月スタート~4席空きがあります。
お申込受付中です!
お申し込みはホームページお問い合わせフォームよりお待ちしています♪
女性の為のヨガスタジオ・マヒナマインです。
マヒナマインのビューティーヨガでは、女性のからだを整えることにフォーカスしたレッスンを進めています。
今日は『骨盤』についてのお話です。
よく、「骨盤が開く」とか「骨盤が閉じる」というのを耳にしたことがありませんか?
骨盤は左右の腸骨と、その両者をつなぐ仙骨など、いくつかの骨が組み合わさって出来ています。
「骨盤が開く」とは、解剖学的に言うと ”仙骨の起き上がり運動”。
・恥骨結合がゆるむ
・仙骨が起き上がる
・左右の坐骨が近づく ことを言います。
また、「骨盤が閉じる」とは、 解剖学的に言うと ”仙骨のうなづき運動”。
・恥骨結合が近づく
・仙骨が遠ざかる
・左右の坐骨が離れる ことを言います。
どちらも変位はわずか2~3ミリ。
骨盤は、下からの衝撃と上からの重力を受け止める大切な場所です。
そこが不安定にならないように、靭帯が張り巡らされているので、大きく動くはずのない場所なのです。
骨盤が閉じても・開いても、そのどちらの状態であったとしても、骨盤周りは副交感神経に支配されていて、
腰痛だけにとどまらず、血液循環に関係したり、消化機能、冷え、肥満、内臓下垂、精神的不安定などにも大きく関係があるといわれています。
骨盤を整えることが、これらの不調を改善することにもつながります。
特に、女性にとっては骨盤を整えることが、要とも言えそうですね!