ブログを見ていただき、ありがとうございます


いいね!コメントもいつもありがとうございます

嬉しいです


今日は久しぶりにソックヤーンを買って見ました


楽天のオカダヤさんで購入しています


フンデルトヴァッサーの最新作

「4055 誰が窓を食べた」


新作が8種類でているのですが、こちらにしました

たくさんの色が入っていて、派手じゃないものを選びました


フンデルトヴァッサーは今まで3玉購入していて、今回で4玉目になります


初めてソックヤーンを買った毛糸でもあり、靴下を編む練習に使ってました


オパール毛糸を知るきっかけになった毛糸でもあります


次はファニーフルーツ

「11412 うきうきキウィ」


私の大好きな青緑系の糸です

ファニーフルーツはほかに欲しい色があるのですが、今はまだいいかなぁ〜と思っています


そして、編みもの本も買いました

イギリスゴム編みのベレー帽を編みたかったので本を探していました


指定糸は「楽天 柳屋」さんで買えるのもよかったです


皆さんはYouTube見ますか?

私は編み物YouTubeをあまり見なくなりましたね


理由はいろいろあるのですが、3年前とは違う不穏な空気を感じるようになったからです


私がいる美容師の世界は妬み、嫉み、僻みの世界なんですよね…

メンタル強くないと生きていけません


癒し部分を編み物の世界に求めています

何も考えない時間が作れるからです

編み物YouTubeを見ながら編むのを日課にしていましたが…


美容師の世界と同じなんですかね…

癒されない世界になりつつあります