世界遺産/花の窟神社⛩️


こんにちは😊


三重県熊野市に滞在中、海の側にある
獅子岩と、花の窟神社にも訪れました。


どちらも世界遺産に登録されている名所です。



朝から宿で温泉に入り、
朝食を食べてから駅に送ってもらい
そこから花の窟へ🏃‍♀️💨



熊野の海が見えてきました🌊
七里御浜も世界遺産(浜街道)




本マグロが水揚げされる地でもあります🐟



新鮮な地魚をいただいてきました🐟️🥢



花の窟神社の近くには、
花のいわや亭という人気のお店があります。↓





【花の窟神社.】 御祭神は、イザナミノミコト◇カグツチノミコト。


花の窟神社には社殿はなく
高さ45mの岩(窟)が御神体とされています。



私が訪れた時は、誰もいなかったので
窟は、より一層静けさを感じました。


自然崇拝する土着の信仰の空気感が
漂っていて、沖縄の久高島を思い出す様な
雰囲気🌿


もうひとつの世界遺産『獅子岩』も
すぐ近くにあり、七里御浜の浜辺を歩くと
見えてきます。




砂浜は焼ける様に熱い💦


獅子岩は、岩が獅子の頭の様に見える事から
狛犬に見立てられていて




南側に位置する

神仙洞の吽(うん)の岩(雌岩)に対して

阿(あ)の岩(雄岩)と呼ばれ

大馬神社の狛犬とされています。





熊野市までは、名古屋から
三重交通で向かったのですが
途中、奥伊勢から綺麗な月が見えました🌕️




この辺り、『多気』という地名もあり
何だかいかにも、良い気が多そうな地名で(笑)


バスの中では、熊野のオリジナルソングが
ずっと流れてました😂覚えたので
歩きながら口ずさんでしまう😅


熊野の人は、あったかいです☺️


夏の熊野詣で。次回は熊野速玉大社と
旧暦を時間軸とした宿について書きたいと
思います💫



お読み頂き、ありがとうございます😇


2年前にアップした熊野の記事。↓