夏越の大祓に『水無月』を🌿
おうちで涼を感じながら茶しました。



こんにちは😊


6月30日は
『夏越の大祓』(なごしのおおはらえ)
という事で、今日は地元の神社で
茅の輪くぐりと、氏神様へ参拝。


そして帰りに、ご近所の和菓子屋さんで
『水無月』を買って帰りました🌙




水色のは『清流』という葛焼。
昔作ったガラスの器に涼しげに盛ってみました。



一年の折返しにあたる6月30日に
1〜6月までの半年分の穢れを落とし


残り半年の無病息災を祈願する
『夏越の祓』には、京都を中心に
『水無月』を食べる習慣があり


暑い夏を無事に過ごせる様にと
外郎の三角形は氷を表し
小豆は邪気を祓う意があります。






茅の輪くぐりでは、

神社の境内に立てられた

茅(ちがや)という草で作られた

大きな輪をくぐり、身を清めてきました🌙





身体の清めも、住まいの浄化も
身の周りの整理整頓もして
スッキリ楽しく夏を送れそうです🎐✨



夏越の祓の神事は、貴船川でも
行われている様で

貴船神社奥宮の神門。本殿真下には龍穴。


本宮正面の大きな茅の輪をくぐり
その後は貴船川で神事が行われるそうです。


写真は、数ヶ月前に
貴船へ訪れた時に撮りました🌿

鴨川の源流.貴船川。京都の水源を護る
カタオカミノカミ.龍神が御祭神。



貴船の夏は、川床で食事をしたり
川から吹く風にそよぎながら
過ごすのも涼げですね😊🎐✨




7月1日〜8月15日の貴船神社は
七夕のライトアップ期間🎋




それでは😊素敵な週末をお過ごし下さい✨