こんにちは😊


『伊勢の旅』
前回からの続きになります。




今回は、二見興玉神社、外宮、
月夜見宮です。



伊勢神宮外宮。正式には豊受大神宮。



皆さんは伊勢神宮へ参拝に
行かれた事はありますか?



私は初めて伊勢神宮へ訪れた時、
日帰りで、最後は時間がギリギリなり
走ってた記憶があります。



外宮、内宮、おはらい町には
行けたものの、名残惜しさもあり
次からは必ず、ゆっくり回れるように
泊まりで来ようと思いました。





石ひとつ、葉一枚
杜の中にそよぐ風
雨の雫それひとつが美しく
深く感動したのを覚えています。



それは自然の中に宿る
神に触れた感動だったのだろうと。




鎮守の杜に暫く佇むと
自然の善循環の中に息づく命の根源、
生命場を体感として感じとる事ができる。  



本来の、純粋意識に繋がり
自然と喜びや感謝が溢れてきます。






二見興玉神社と


外宮の別宮にあたる月夜見宮へも
参拝に行ってきました。

(正宮に次ぐお宮を別宮といいます。)



月夜見宮は、外宮北御門から北へ
『神路通り』の先にあり


御祭神は、天照大御神の弟神である
『月夜見尊🌒つくよみのみこと』


月の満ち欠けを教え暦を司る神で
内宮の別宮『月読宮』の
御祭神と同じです。






二見興玉神社は

禊をする為、先に参拝するのが

昔からの、ならわしだったそう。





イザナギとイザナミの結合を表す夫婦岩。



参拝二日目には、伊勢うどんのお店と
五十鈴川カフェへ行ってきました。




毎回、来る度この席に座り
五十鈴川を眺めてます🌿✨




ここに座り、
旅の余韻に浸りながら咀嚼する💡
初めて来た時は、もっとこういった
旅がゆっくりできる様に時間をつくろう、
ワークスタイルを見直そう、と決めました。




好きな所へ旅すると
パワーが漲るので、帰った後には
自ら新しい流れをつくり出して
新鮮な風が吹く感じがします。





お読み頂き
ありがとうございます😊✨