感情を制すれば世界を制す?????? | うえつきじょうすけという オトコの解放の軌跡

うえつきじょうすけという オトコの解放の軌跡

自分を知り、本音を知り、それを自分が深く認識していくために書いてるブログです。

どこまでも自分のために、自分との対話のために書いてます。

感情。



あぁ、なんてステキなお言葉なんだラブ



感情には、ランキングがあると
聞いたことがあるかね??



は???
って、叫んだそこの君。
まぁ、わかるよ、うん。




じゃさ、気分がいいのと、
気分が悪い、では区別つくでしょ?




感謝の気持ちが湧く感覚と
憎しみの感覚は
違うのわかる??



説明できなくても
感覚でわかるでしょ??




そこには、なんか、差があるわけだ。
差があるってことは、なんか違うってことだ。




白人と黒人と日本人の
肌の色が違うのと同じなわけだ。




感情って色んな言葉があるじゃんね。
感謝
喜び
情熱
自由
幸せ
満足
退屈
いらだち
戸惑い
疑い
心配
怒り
復讐
敵意
罪悪感
無価値感
恐れ
絶望感
無気力



ま、こういうのあるよね。
どの辺の言葉がお好みですかね??




自分が、自由に↑の感情を選べるとしたら
どれ選ぶ?




俺はもちろん
上の方ですよ。




上に書いた感情は
上からランキング順になっとると。



なんのランキングかと??
気分いいランキングだわ。




上から、軽い波動で
下にいくに連れて重くなる。




これさ、実際自分で感じてみるとわかりやすい。
っていうか、感じてみ。




まじ、違うから。
違いわかるから。



感謝を、感じたかったら
嬉し泣きしたこと思い出してみる。



怒りたかったら、
ムカつく奴のこと思い出してみる。




別に、妄想でもいいで。




ムフフな妄想してみてよ。
あんなことや、こんなことニヤニヤ




な?
簡単じゃろ?





ここで、発表です。





なんと、感情は自分で選べるわけですよ。
奥さん。





今自分で、感謝、怒りの感情にしたよね???
え?
してない?




じゃ、今して。
この記事上にスクロールして、やってみるよろし。




なんかスゴくね????
自分で選べるんだぜぇぇぇぇポーン




どんなこと考えるかで
感情が変えられるんだぜぇぇぇぇぇちゅー




人はさ、いつも感情に振り回されとるよね。




いや、俺も全然あるんだけどさ滝汗





でも、練習次第で頻度が減るわけさ。




怒ってる時よりさ、
感謝とか、自由とか、幸せ感じてる方がよぐねが??



don't you??????





感情にランキングがあるとはね。
なかなか信じがたいことかもしれん。



怒りと、恐れの感情に
違いがあるなんてあんまり考えたことないかもね。




俺、これっぽっちも考えたことなかったよ。
これを知って、試してみるまでは。




が、しかしだ、
これはもう信じた方がお得ですキラキラ




だってその方が、
どの感情に自分でもってけばいいかわかるし
なによりも




気分いいじゃーーーーーーんルンルン




気分いいということは
波動が高いということですのよ、オポポ。




1番下の感情(無気力)から
1番上の感情(感謝)にいきなりなるのが
難しい場合は
ま、だいたい難しいんだけど、




1つ上の感情に変えてくのがよろしおます。
意外と簡単グッ
あ〜めの〜たぢからお〜音符(ももクロ風)



あまり、目の前のことや、人に
翻弄されることがなくなってクルヨ




波動中心のモノの捉え方する
生き方にするとラクになるぜぇぇぇぇ流れ星



🏨泊まりたい世界のホテルシリーズ🏨
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓