朗読会 @ 原宿 | 後藤真采呂オフィシャルブログ『まひろの部屋』
久しぶりに原宿に行きました 音譜音譜

暫く行かないうちに街はスッカリ様変わりし、駅も今風な建物でキレイになってて・・・びっくり

IKEAも出来てて、気になるお店も沢山。
今度ゆっくり散策しなければ・・・ルンルン


向かった先は、江上真悟さんが構成・演出の朗読会へ 合格合格合格

朗読にも色々なスタイルがありますが、フルート演奏とのコラボレーションで、短編の詩や小説を6作品。

今度私も朗読してみたいなぁと思うステキな作品も幾つか。


終演後、江上さんが一緒にお写真を撮って下さってにひひラブラブラブラブ

それがナント!!


俳優だけでなく書道家の江上さんは、いつも筆で達筆な書を色々書いて下さるのですが、今回は鉛筆画を書いて下さいました ラブラブラブラブ

ホントに多才でビックリです。
我が家に江上作品がどんどん増えてます照れ



会場で佐藤司さんと遭遇し・・・クラッカー
二人のアニキとスリーショットウインク


  

朗読会主催の美恵子さんラブラブ




一粒万倍日とお日柄も良かったので、朗読会の帰りに、明治神宮へ参拝お願い




明治神宮はお祝い『明治神宮鎮座百年祭』のお祝いで盛り上がっていました クラッカークラッカークラッカー

そして、七五三詣での可愛らしく着飾ったチビッ子たちもいっぱい キラキラ

マスク姿なのがチョッピリ可哀想だけど、何とか写真に収めようと奮闘しているママとパパたちが微笑ましくて・・・おねがい





お天気も佳くて、雲一つない真っ青な空。
こんな不思議な写真が撮れました 目




お茶屋に入って、蓬餅セットでティータイムラブラブ




お茶屋の店員さんが『明治神宮鎮座百年祭』ペットボトルを「参拝記念にどうぞ!!」ってくれましたラブ




さすが明治神宮。神様がいらっしゃいますね。太陽の光がキラキラキラキラ✨✨✨

紅葉はまだこれからですが、心地よい不思議な気がいっぱい流れていました おねがい