学校の帽子のクリーニング…
皆さん学校の近くの高級クリーニング店にどなたか代表してまとめて頼んだりしていたようなのですが…
そういうものまで足並み揃えるのがなんとなく面倒で家で洗ったり普通のクリーニング店に出したりしていたのですけれど、家だとバシッと糊付け出来ないし普通のクリーニング屋さんは…糊もきいていなくてヘロヘロ。
同級生のみたいにバリッと糊きかせたいと言われてしまったので、ひねくれものの私は近隣のクリーニング店に頼まず、ネット検索で見つけた帽子クリーニング専門店へ出してみました。
こちら。
夏服用帽子の洗濯に迷って放置、最近間際で決めたので問い合わせフォームではなく電話で申し込み。
混みあっているとのことで1ヶ月くらいかかるそうでしたが、2週間くらいで返ってきました。
料金は着払いで払うシステム。事前に発送した連絡もなく送られてきたので細かいお金がなくて慌てました
でも、皆さんが頼む高級クリーニングのヘルメットかっていうくらいのバリバリ糊ではなく、きちんと帽子らしい形を保ってしっかり糊はきいているし、去年の夏から放置して黄ばみ、かつ自宅クリーニングと普通のクリーニング屋さんの洗いで変形気味だった帽子も綺麗になって返ってきました
警察やホテルマンなどの皮革部品のある帽子も洗濯しているらしいので、冬用の制帽もお願いしてみようかな…?こちらは陰干しするくらいで入学以来洗ってないのだけど
今は何でもネットで調べられてなおかつ、遠方のお店でも依頼できたり有り難いです。