【緊張型頭痛・群発型頭痛】

 

 主人は 20代の頃より

頭痛とお友達になっております。

   (ありがたいことではないけど…)

 

 現在では、男性・女性に関係なく、頭痛に悩んでいる人が多いと思います。

 今から30年以上前(平成初期)

 男性で頭痛持ちの人がいることがめずらしく

 女性がなるものだ・・・・と思われていたため

 

 頭痛がひどくて仕事をお休みすると、職場の上司・同僚の方々から

 

  「男性で頭痛持ちの人はいない、おかしい」

  「二日酔い」

  「仮病」等、思われていました。

 

  仮病と言われることが嫌だからと、無理をして仕事に行っていました。

  市販の頭痛薬にお世話になっていました。

     (某CMの頭痛薬)

 

  薬の飲みすぎで、痛みの神経伝達がうまく動かない状態になってしまい

  病院に入院することになりました。

  (人生初の入院だと、つぶやいていました)

 

  痛みを和らげるために頭痛薬を飲んでいるのに、

  その薬が痛みを増やすことになると初めて知りました。

 

  頭痛の原因(種類)を探してみたところ 

 【緊張型頭痛・群発型頭痛】

  二つの複合型と判明しました。

 

  ・頭痛日記(記録)をつけてる。

  ・痛みの度合い

  ・時期

   から、薬を飲むタイミングをみつける。

 

  その結果

 

  頭痛が起こる、パターンをみつけたようです。

 

  ・季節の変わり目

  ・低気圧(台風や雨が降る前)

  ・ストレスをためる

 

  現在、処方された頭痛薬(ロキソニン)

頭痛のためだけではなく

  椎間板ヘルニアの痛み止めと

がんの痛み緩和のために服用しています。