先週cocoチャン、
レーザー治療後1カ月の診察でした。
レーザー治療後1週間目の記事は⇒ ★コチラ★
あれから保護テープを剥がれては張り替え、剥がれては張り替え。
その繰り返し。
でも本人はそれを嫌がることもなく自分から剥がすこともなく、気にせずいてくれるのでありがたい限り。
テープさえはっておけばプールもOKなのでいつも通り泳げてマス☆
(もちろんきちんと皮膚が乾いてから入ったヨ(^^ゞ)
レーザー後の黒くなった皮が全部剥がれてそこの皮膚はしわがなくてつるつるした感じ、光加減でめだたたなくみえるけど返って目立つようにも見えたこの頃です。
そして先日レーザー治療後1カ月検診直前
レーザーあてた部分は白っぽくなってるの…(´□`。)
写真では分かりにくいんだけどその下はうっすら青い感じ。
先生曰く
「保護テープとりたては白く見えるけど、だんだん周りの皮膚と色がなじんでくるもの」だそうで…。
1カ月後としては問題ないみたいだけど、とにかく日焼けは厳禁、保護テープは常に貼ること。
剥がしておくなら常に日焼け止めを塗るように指示。
もちろんこれで終わりなわけはなくまた1カ月後に検診。
2回目のレーザー治療は春以降ということだったヨ。
まだまだ先の長い治療だなぁ…(´_`。)
cocoちゃん曰く
「痛いのするのはもうイヤだぁッッ(。>0<。)」
といってますが…( ̄ー ̄;