★急募!救援物資★ | 片瀬まひろオフィシャルブログ「まひろのひろま」 Powered by Ameba

★急募!救援物資★

下記の場所で支援物資の募集をしております!!!



前回、「スパイスキッチン魚THEユニバース」のスタッフ様、ボランティア様で直接被災地に向かい、救援物資の配布をして下さいました!


ブログ(http://sakanaza.exblog.jp/ )を読んで頂けたらわかると思いますが、前回の配布状況が細かく記載されています!


私も微力ながら協力させて頂いたのですが、より多くの皆さまの力添えがあればと思い、ブログに掲載させて頂きました。


わざわざ購入しなくても、ご家庭の中にある不要な物で、被災地の皆さんにとって喜ばれる物が沢山あると思います。


どうかよろしくお願い致します!!


詳しくは、http://sakanaza.exblog.jp/  をご覧下さいませ★




(以下、スパイスキッチン魚THEユニバース様のブログ より引用)




★救援物資受付日程★


3/31(木) 18:00 - 24:00
4/1(金) 18:00 - 24:00
4/2 (土)14:00 - 21:00


受付方法

・スパイスキッチン魚THEユニバースまで持参をしていただく
・郵送(受付時間内に到着日時を指定お願いいたします)※大変、申し訳ございませんが、元払いにてお願いいたします。
〒150-0043 渋谷区道玄坂2-20-9-1F 

スパイスキッチン魚THEユニバース 03-5456-0308

必要物資
・肌着(古着可。但し綺麗なもので洗濯済みであること)
・セーター、トレーナー(古着可。但し綺麗なもので洗濯済みであること)
・下着(新品のみ)
・靴下(新品のみ)
・子供服(古着可。但し綺麗なもので洗濯済みであること)
・生理用品
・大人用オムツ
・帽子
・長靴や履き物
・日用品(歯ブラシ歯磨き粉、ヒゲソリ、爪切り、綿棒など)
・カイロ
・野菜ジュース
・水
※古着可のものに関して、綺麗さは皆さんのご判断にお任せいたします。前回、クタクタの男性用トランクスが入っておりました。そういったものは受付を出来ませんし、ゴミになります。ご協力をお願いいたします。


その他、必要なもの

・段ボール(仕分け用)
・ガソリン携行缶(鉄製のものです。プラスティック製のポリ缶ですとガソリンを購入できません)



◇ボランティアスタッフ募集◇
仕分け、段ボール詰めなどでボランティアをしていただける方を探しております。
4/1に2人、4/2に5人を予定しております。
ご協力をしていただける方はinfo@sakana-spice.jpまでご連絡をお願いいたします。

◇輸送費カンパ援助をお願いします◇
送料を考えると経済的ではありますが、ガソリン代と高速道路代で往復4万円ぐらい(中型車の為、ETC割引が使用できません)かかってしまいます。
ご賛同していただける方、カンパをしていただけますと大変助かります!

◇車(1BOX)お持ちの方、ご協力をお願いいたします◇
ハイエースなどの1BOX車をお持ちの方で、ご協力していただける方を探しております。
道なども泥で埋もれていたりする場所も走ります。
かなり汚れます。
ご協力をしていただける方はinfo@sakana-spice.jp までご連絡をお願いいたします。



最後に、前回の支援にあたり、色々な方にご協力をいただきました。
僕らだけではあれだけの物資を集めることは出来ませんでした。

本当に心より感謝すると共に、皆さんが一緒に動いてくれるだけで、より多くの被災者の方たちへ物資を届けることが出来ます。

家が半壊している方は毎日同じ下着と同じ靴下で、泥んこになりながら家の片付けや修理をしています。
子供たちは衛生面のケアが出来ないまま、じっと我慢しています。
燃料がなく、暖をとれずに寝るご年配の方は寒さに眠れません。

東京には春が来ています。
東北にはまだ春が来ていません。


是非、お友達にもこのことを伝え一緒に物資を届けにきてください。
ほんのちょっとだけでも、いいんです!

よろしくお願いいたします!!!