ワンダーフェスティバル2024[冬] ディーラーブース その2 | 特撮好み

特撮好み

「ゴジラ」「ウルトラマン」などの特撮関連のフィギュア,イベント,観光の話題を書いてる他、ソフビ人形を改造しての図画工作もやっております。

更新ペースはその日々の状況によりますのでよろしくお願いいたします。


    幕張メッセ国際展示場にて開催ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた!!

    ディーラーブース続きます。
    「酒井ゆうじ造形工房」より超絶造形のゴジラ達。
デスゴジ,シンゴジそして最新のマイゴジ。酒井氏のブースなだけあり他より人集りが目立っておりました。
    「田中ミュージアム工房」より躍動感ある特撮怪獣ジオラマの数々。
モンスターX変身途中形態にモスラ対キングギドラ,平成ギャオスと動きある姿が素晴らしい。
昭和ギャオスの名シーン再現が凄い(大汗)
    「黒龍工房」より可愛い系からリアル系まで多彩なゴジラ達。
机を埋め尽くし圧巻のビオランテと対するビオゴジがまぁ凄いです(大汗)
    「二郎工房」よりグランドキングギドラ,デスゴジ,シンゴジ第2形態ら東宝怪獣達。
この他「森直怪獣庵」なる怪獣模型展示が展開。
東宝怪獣を中心にウルトラ怪獣にG1ガメラと多彩な怪獣達が勢揃い。
それとデアゴスティーニにて展開中「東宝怪獣コレクション」の統一スケールによる東宝怪獣フィギュアが展示。モスラ幼虫のサイズ差に驚くとともにマンダ,平成モスラ成虫と着実に展開してる事を見て取れました。
    「造形工房 キトラ」よりブースカ,グリッドマン,SDティガ,ガメラ甲羅。
大鉄塊にボラジェといった平成セブンのウルトラ怪獣達。
パワードザンボラーにオニオン、そして見方によって「G」の文字になるマイゴジ。
    「イマージュ」より可愛らしいSD系を中心としたゴジラフィギュア達。
   『GMK』『モスゴジ』と名シーンをSDで再現。それと『忍獣大戦記 ジャロン対ゴウラ』登場のジャロンの頭部模型がありました。



    続く…