行ってきましたにひひ

眼科へ走る人

7時に起きる予定が、起きたの9時…ショック!あせる

ぎりぎりドンッ

朝ごはん食べて支度して車DASH!

なんとか予約の20分前に到着病院

病院受付

眼科受付

眼圧測定

目薬を点眼

15分待つ

また目薬を点眼

15分待つ

診察待ち

診察

会計

終了音符


全部で、受付から1時間くらいでした時計会計待ちくらいから瞳孔が開きすぎ?て、眩しくて眩しくて°・(ノД`)・°・

外に出たらもっと眩しいショック!

なんとか車まで歩き、助手席に座れて一安心ニコニコ


帰りに市役所に寄って、妊婦検診の助成の還付対象になる領収書を確認してもらいに行きました走る人

1枚だけ。市民病院産婦人科の1,800円くらいのだけ。って。

え…!?

これだけ?


どうやら、市民病院に移る前のY産婦人科は、保険適用させてフルコースの検査を実施した模様。そして何回も通わせる。紹介も遅かったしダウンダウン実際に産婦人科としての診察(初回を除く)もしてるはずやのに、領収書上からは認められず…ドンッ

どうりで高いなと思ったわ台風

最初の産婦人科選び間違ったわダウンでも知らん土地なんやし仕方ないやんなプンプンイライラするけどドンッ仕事もしてたし土曜と午後に診察あるとこはここしかなかったんやしプンプンプンプン

でも1万くらいかかってたのもあったはずやのに、その領収書が見当たらず…?なんで?医療費領収書はまとめてあるはずなのに…シラー


市役所の人に言ってもしゃあないけど、あんなY産婦人科とか助成券対象医療機関に指定してたらあかんと思うわショック!だって、産めへんのに。