ぼくはこわれもの日記 -8ページ目

連想これまた聯想

久々に言語モジュールを見てみたら、フランス語のとこにケベックのフランス語バージョンが新しくできていました。


正直言っていらんから、イタリア語バージョン早く作ってくれと思いながらも、


これがあればA whole new world french-canadienバージョンがより理解できるようになるなーと空想



そんなわけで通常フランス語版で久しぶりにシモン・フジに再会


1年のときとか何言ってるのか全く分からんかった言語モジュールだけど今聞くと、意味も単語も結構分かるから嬉しい。昔は聞いても単語がどこで切れてるのかまじ分からんかったけど、それも分かるようになってたのに吃驚。やっぱ多少は進歩してんのかなー


それよりびっくりしたのがシモン・フジがパリ進出する前はずっとアルザス地方はストラスブールで暮らしていたってこと。

おれがストラスブール選んだのも1年のときみたあの映像のせいだったのかもなんて妄想



愛すべきキャラ、シモン・フジの好演をはじめ


あの栗屋はぼくの好きな栗屋じゃないよとかなんとか言いながら犬の糞を踏む男や


寝る時間も無く、家族と話す時間も無いコンプレットモンファティゲ(疲労困憊)な男


さらには、約束破ってごめんとひたすら謝るんだけど、謝ってる相手が約束した相手じゃなかったっていう男の話など


ぼくらをいつも笑かしてくれたルーセル先生


ぼくはこわれもの日記

↑ルーセル フランソワで画像検索したら出てきて、一瞬ほんとにルーセルかと思ったCD。よく見るとあんま似てない。


というか、このフランソワ・ルルーという人物は世界的に有名なオーボエ奏者らしい。→(http://www.kajimotomusic.com/artist_jap/francois_leleux.html )


こんな有名な演奏者を知らなかったくらい全然詳しくないんだけど、オーボエの音色は数ある楽器の中でもかなり好きな方だからこんどメディアテック行ったら探してみようと思います。


世の中こんな出会いのしかたもあるんだなあと夢想



じょうじがスペイン帰って以降、毎日1本ずつ映画見てたんですけど、今日は久々に休憩します。

結構目に疲れが溜まってきてるし


賢者の石かスラダンのどっちか読んでから寝ます。目の疲れとれねー

ちなみに賢者の石のフランス語版の題名は「HARRY POTTER À L'ÉCOLE DES SORCIERS」で訳すと、「魔法学校でのハリー・ポッター」

あーなんだか上手く訳せん!!


とりあえず賢者の石はすっ飛んでます。


そういえばみんな「賢者の石」ってどう言うイントネーションで読みますか?


おれはそうは読まないんだけど「賢者」のとこをもんじゃ焼きと一緒のイントネーションで読む人が結構多くて、おれ昔ちょっとショック受けたことがあるんだよね


「もんじゃ焼き」と「もんじゃ」ってイントネーション違うと思ってるんだけどこれどう?


こういうこと考えるのは結構おもしろいです。



明日は、仮滞在許可証の期限が明後日で切れるので朝から延長のために県庁行ってこようかなって思ってます。滞在許可証早くできてくれー

そして、この前家族から「生きてる?」ってメールが来たので年賀状出してこようと思います。いまさら

葉書は2週間くらい前に買ってあるのにね。

んだから明日は朝早くから起きていろいろやんなきゃいけないなーっと瞑想



そしてよくよく考えたらこれは全部昨日、今日やろうって考えてたことだっていう迷走


いいかげん先送り止めます。


それではまた

Si près

ブログのデザイン変えてみました。
最初は青白赤にしようと思ったけど、やってみたらちょい色がきつ過ぎたから止めました。

テーマは雪とあずきバー
なんだかんだ色合いは気に入ってます

んだから当分はこのまま行こうかなと思ってます。

と、ころで
最近ブログyoutubeディズニーが流行ってるみたいだからぼくもやりまーす

曲は「魔法にかけられて」の挿入曲でSi près 英語だとSo Close



最近聴き続けてます。
なんかどっかで聴いた感じがしないでも無いけど、そんなこと吹っ飛ぶくらい曲がいい。
そしてフランス語がほんとに曲に合ってる。

Rの発音が汚いって言われるけど、そのRの発音がたまらなく良い訳で
たまらなくロマンチックな訳で
また歌ってる人の声が良い訳で
youtubeのコメント欄で絶賛されてるのも分かるわけです。

もう完全に英語原曲を越えてると思う。

J'oublie mes rêve
Je ne peux plus y croire
Je leur dis au revoir
Et je suis là

のとことか

Jamais n'abandonne
Tes rêves en chemin

のとことかが、もうフランス語やってて良かったなって気分にさせてくれる。
しっかし日本語にすると夢を途中であきらめないで!なんていうくっさい感じになっちゃうのが残念。
上手く訳すのはおれにはできんなー

serrerとか今まで蛇口を締めるみたいなイメージしかなかったのに、ものすごく甘い響きを持つようになっちゃいました

そういえば「魔法にかけられて」の原題は「Enchanted」、だから邦題上手いなーってちょっと感心しちゃったんだけど
フランス語版でのタイトルは「IL ÉTAIT UNE FOIS」(昔々)
なんでこういう風にしたんだろー。舞台は大半が現代なのに


ここ数日自分のなかでサントラブームが起きててサントラを良く借りてます。

今日は3枚組みでエピソードⅠ~Ⅵまで全て網羅したスターウォーズのサントラ見つけて、もう狂喜乱舞で、家に帰って速攻で聴いたんですけど、
演奏のあまりの迫力のなさにがっかり。なんだこれはみたいな

Ⅲのアナキン対オビワンの場面の曲とか悲壮感の欠片も感じられなくてほんとにがっかり。
でもⅡのアナキンとパドメの愛のテーマは結構良かった。あれ聴きながらその後起こることを思い浮かべると涙出てくるまじで。

とりあえず違うバージョンのサントラが欲しいです。

そして今はこの前借りてきた久石譲に心をやられています。


今日はこの後、パッケージに書いてあったAKIRAの文字に惹かれて借りたけど大友さんじゃなかった「パルムの樹」っていうアニメか、「ウエストサイド物語」を見てから寝まーす

それではまた今度

ああエラース

久しぶりの日記です。


それはそうと今日というかついさっき久々にネットでページ開けるようになった!!

3日ぶりです。


モデムとかはちゃんとライトとかも点いてて正常なはずだったんだけど

なぜかページが開かないっていう謎の状況に陥ってました。


しかもなぜかスカイプだけはできた。


ネットが無い生活。絶対無理だと思ってたけど、これからはなるべくそれに近い生活にしようと思いました。

この2・3日、それまでパソコンの前で無駄に消費していた時間を全部フランス語に向けてました。


なんかフランス語見るのが聞くのが喋るのが楽しくなってきました。

ま、でもあと3日もしたらこんな感覚無くなってるんだろうなー



今はかれこれ3時間近く借りてきた「魔法にかけられて」のサントラを聴き続けています。


昨日は「海の上のピアニスト」だっけかな邦題 を観た後ずっとハリポタディクテしてました。


最近ハリポタディクテが楽しすぎます。まじおすすめ


「秘密の部屋」でやってたんだけど、


中3の時、映画館で見た際はエマ・ワトソンのあまりの可愛さにかなり衝撃受けたんですけど

今、改めて見てみたら随分幼く見えてなんかダメでした。


考えてみたらあれからもう6年くらい時間が過ぎてるんだなー

まだ当時のことすっげー良く覚えてる


そういえば中学の卒業アルバムで好きなアナウンサーのとこラッシャー板前って書いたなー

アナウンサーじゃねー


と、いうことで今日フナックで買って来ました

アズカバン・炎のゴブレット・不死鳥の騎士団


あほだーまじ

ついでにトレスポも買っちゃいました。持ってんのにね日本版

あとフランスの映画1本

ハリポタも炎のゴブレットまでは家にあるのにね


大丈夫。これでちょっとでもフランス語が進歩したら儲けもん


ただハーマイオニーがエルミオンヌなとこだけはいただけません


エルミオンヌはハーマイオニーをただフランス語読みして最後だけちょっとフランス語っぽく変えてるだけだからまだ分かるんだけど

名前がもう根本から変わってる場合も多々あります。


ホグワーツ→プードラール

スネイプ→ローグ

みたいな


フランス語読みできないから名前変えちゃってるんかなー



スラダンは豊玉戦の前まで進みました。

陵南戦のルビグルーというか小暮の3ポイントは何回観ても震えます


この前みた大友克洋の「MEMORIES」の中の「彼女の想い出」だっけかな がめちゃくちゃ面白かった


フランス語音声だけでセリフ全部理解できるようになりたいです。


それが最近の目標です。果てしなく険しい



最近よく聴いているクイズのラジオ番組で人々がよくHélas Hélas言ってるのに一人で受けています。

ルマユーの授業で会話作ってるとき見つけて、こんな単語フランス人ほんとに使ってんのかよって思った単語がこんなに使われてるのを聴くとなんか嬉しいです。


ぼくもいつかフランス人の前でエラースって言ってみたいです


今日も1本映画観てから寝ます。

ジョニー・デップとディカプリオが一緒に出てるやつなんだけど邦題が全く分からん

しかも彼ら相当若い


まあ、どうせ言ってることほとんど分かりません。


今はこれでも3ヵ月後には・・・


と、いつも思うわけです。