心優しいあなたへ
 
帰り道はスキップ🎵で
心と色の教室  小林りえです

昨日はこちらで




福岡県立 城南高校にて

【色でわかる!子どもの個性と心に寄り添う
コミュニケーション術】


オンラインで50名の保護者の皆様に
聞いていただきました〜


このご縁は息子の幼稚園の時のママ友
マミちゃんが、講演会主催の役員をしていて
講師をさがしていたら





こちらの記事をFacebookにアップしていたのを
見てくれて、
昨年声をかけてくれていたんです

しかし、昨年は、行事はなくなってしまい。

役員も交代!したのに!
次の学年の方に、
引き継ぎしてくださっていたんですよ


そうして、晴れて
開催の運びとなりました

めちゃくちゃありがたいです



スタンバイーー!大画面とカメラもあって
モニターの向こうには50人の保護者のみなさま



この日会場には、校長先生をはじめ
担当の先生方 委員の方がいらっしゃって

一緒に受講していただいたんですが

頂いたご感想の一部です

◎ノートとるのが忙しかったですよー
当たっていて、びっくりしました。
生徒の顔が浮かびます。指導するときの
参考になりますねー!
(高校の先生)

◎当たっていてびっくりしました!
息子との関係性が腑に落ちました!
(高校生のママ)


◎小学生が知っていたら、お友達の悩みがなくなるから、良いと思いました
(支援員をされている方)


◎わたしの職場でも、ぜひやってほしい
上司に連絡します!
(教育関係の方)






担当の学年委員長さんからは

◎ こんばんは
本日はとても有意義な講演 
ありがとうございました。

最後に今後の野望をお話しされてましたけど
心が熱い方なんですね。
とても感心致しました。

先生の方々も興味津々で受講されてて、
よかったです。
本当にありがとうございました。

また、宜しくお願い致します


学年委員長さんは、
日頃は自営業をされていて
商工会議所にも関わっているので
そちらの研修にも、推しときます

って言ってくださってました


この熱い野望ってなに?ってことなんですが
こんな内容を話しています。


『わたしは、この考え方が広まると
人付き合いで、心を痛める子どもたちも減って
自分は自分でいいんだ!と
思えたり、周りの人とうまくいくようになるから元気になる人が増えていくはずなんです

そうしたら、元気に生き生き働く大人も増えて
日本の経済も豊かになっていく

でもまだ、知られていないから
たくさんの人に知ってもらいたい

当たり前に
一家に一台 TVぐらい普及するのが野望です

なので、今日のお話を、聞いて
わたしには必要ないかなぁと思われても
もし、まわりに困っている人がいたら

『色で人間関係の悩みを解決する方法があるんだよ』って教えていただきたいと思っています!』


また熱くなっちゃいましたが
いつも、講演会では最後にお伝えしています


本当にみんな知っていたら良いのに!
って心から思うんです

だけどひとりのチカラは小さいし
届けられる人には限りがある




なので、同じ想いを持ってくださる方がいたら
一緒に頑張りたい!って思っています

あなたの人間関係のお悩みも解決し
自分を好きになる

お役にたって喜ばれるお仕事もついてくる
そんな講座です。


 

最後までお読みいただきありがとうございます

あなたが今日も 心をのびのびと
あなたらしくいられるように応援しています!!
 

↑↑↑
クリック
 



 学べるママカフェライン@ 
多種多様な講座の全貌が!
お友だちになってね

友だち追加