心優しいあなたへ
 
帰り道はスキップ🎵で
心と色の教室  小林りえです



こちらの講座紹介の記事の中に
お客様の声を頂きたくて
アンケートをお願いしたら
丁寧にたくさん書いていただいたので
こちらで!

ご活躍中のインストラクターさんを
紹介させてください!




えみさん♡アメブロ



・色彩心理コミュニケーターになってよかったと思うことは何ですか?

◎人と比べることが少なくなったので、
自分を無理に追い込むことが無くなった事ですかね??

以前は他の人が頑張っている所を見て、
「あの人が出来ているのに自分が出来ない事はない!!」
みたいに基準を人に合わせて疲れていましたが、
今ではキュービックを置いてみて、
今の自分を冷静に見る事が出来るようになりました。


・色彩心理学を学ぶ前とあとの変化を教えてください

とにかく、自分の声を聞けるようになりました。
「あ、今、頑張りすぎてる」とか、「力を抜かなくちゃ」
とか、今までだったら無理してやっていた事に、気づけて力を抜いていいんだよーと思えるように

自分を大切に出来るようになった事ですかね??

今の自分のエネルギーを感じる事も出来るようになったので、アクセルとブレーキを上手に使い分ける事ができる様になりました!!


・小林りえさんのココおススメ!!
ポイント教えてください

全てです笑
言葉も凄く刺さるのですが、
全てを受け入れてくださる寛容なお人柄。

でも、「ケラケラ〜」と、
りえ先生も素を出されるので、すごく親近感!!

りえ先生との出会いはもう、
導かれた様な出会いで、

初対面からキュービックをして頂いて号泣すると言うなんとも恥ずかしい出会いでもありました。

当時は人見知りな私が『素』の自分を出せるなんて凄い事ですよね〜(笑)

言葉では言い表せない安心感と、
温かみを感じました。

また、ちょっと時間が空くと、
お会いしたいなー思うことがよくあるんです

(これ、講座受けられた方ほどんとの方が言われます!!)

ちょっとお話しするだけで、
めちゃめちゃ元気になれます!

何か魔法があるのではないかと思うくらい(笑)

それくらい居心地が良くて、
個々を認めてくださってるんだなと思っています

大人になってこんな素敵な方に出会えて人生観が変わりました!!





えみちゃんありがとうございました〜

こんな風にいつも、
事あるごとに
ステキな言葉をかけてくれる
優しいインストラクターさんです。

コツコツと、活動を積み重ねて
定期的に講座を開催♡
今は、悩めるママたちの心のオアシスになって
いるのですよー!

そうして、幼稚園の先生の経験から
子どもの心がわかる
気持ちに寄り添う対応が抜群の
先生です♡

えみちゃん  ありがとうございましたー!


 
 





 学べるママカフェライン@ 
多種多様な講座の全貌が!
お友だちになってね

友だち追加