心優しいあなたへ

帰り道はスキップ♪で
心と色の教室  小林りえです

この記事を見つけた時
涙があふれました

人ってすごい


少しずつ、怖さとともに
現実を変える行動をコツコツ

続けて来られたasaさんをご紹介しますね!

ブログも。

ブログ書くなんてとんでもない!ところから
まずは、コメントから
次は記事を書いてみた!
次はリブログに挑戦!
次はお友達にブログの存在をお伝えした
このたびわたしのブログでご紹介させてもらえました〜〜



みんな、らくらくやっているように見えるけど
そんなことなくて
わたしも、最初は、記事を書くのにも
2時間とかかかり、、、
しかもアップしたあと

見直し見直し、、、怖かった〜〜から。
その気持ちわかるよー!

それを乗り越え
今度は、誰かの勇気になりたい。
と、インストラクターになりました

asaさんのブログ。こんな嬉しいことが
書かれていて

わたしが、したいことがそのまま。
わたしの役割はこれだ!と再認識

魅力がたっぷりあるのに。
何かが、わからなかったり
出し方がわからなかったり、
出していいのか
わからなかったり

わがままと、
自分を大切にのちがいがわからなかったり

特に困ってはないけど
心が満たされない

そんなあなたに

ご自分を小さな籠におしこめてないで
のびのび行こうよ!
と籠から出てくることをおすすめする係。


あなたの魅力はそんなもんじゃない
それ、間違えてますよ。
とほんとのことを教える係。


そして、行動するときに、
心の中で付き添いはげます係

そんなことを改めて確認させてもらえました
asaさんブログ記事より

↓↓↓
自分を変えたい

変わりたい

何か役に立ちたい


で!    何したらいい?

不幸せだとは思ってないが

心が満たされない毎日…ショボーン

そんな時  であったのが

色彩心理学の  小林りえ先生👩‍🏫


この一年半  色々ありながらも

心を守ってくださった

守護心ラブラブ

いつも、そばにいてくれる

そんな感覚イエローハーツ


私は
一人で変わることはできませんでしたショボーン


学べるママカフェ☕️(月一開講)

での色彩心理学体験会で

ガラリと思考が変わりうずまき

🧠脳が動く感覚!!

👁目からウロコどころじゃないびっくり

 帰りは

ルンルンスキップルンルンどころじゃなく

跳ねた口笛

いや、飛んだ爆笑



そして

学びたいと決断グッ


続きはこちら!
とっても大切なメッセージが書かれています

わたし個人的には、さいごの

勇気づけ!どうぞ〜が好き♡

asaさんこれからもよろしくお願いします〜〜





ではでは。また明日!


 最後までお読み頂きありがとうございます♡ 


あなたが、今日も、 心をのびのびと
あなたらしくいられるように応援しています!!