帰り道は、スキップで

心と色の教室  小林りえです

親っていうのは

忍耐の修行をしているようなものだね

という、話になったんですが

なんの修行かというと

口出しせず。見守る!修行

そうなんですよ。

かわゆい我が子には、できれば無傷で

楽しいね。幸せだね。

という、バラ色の道を歩んでほしい

なんで、大人の知恵で

正解!!で安全な道を提示しがち。

となると、いつまでも、人の意見を聞かないと

自分のことを考えきれなかったり

決めれないということになりがちで

あとが大変やったんですよ!

何を隠そう。このわたしのことーー!!

なので、小さな時から、この

自分で決め、選び、責任をもつ経験値をあげる

ことをして行った方がよくて

失敗もした方がいいと思うんです

で、その失敗も小さな時ほど

まだまだ親も、カバーしやすい

ちゃんと失敗する
経験を奪っちゃいけないね

忍耐だけどね。という話になりました

で、うちの子たちの
経験値をあげたものの一つ

お金の使い方

お誕生日。クリスマス。

は、一つだけ自分で選んで一番ほしいものを

買うようにしていたのですね

しょーもないもの。買おうと、、、

ゴミになろうと、、、

ぐっと我慢〜〜

先日も、大掃除していたら

出てきた、、、息子が結局一回しか遊ばなかった


なんだと思います?

この手の中にスナック菓子を入れ、、、

砕いてふりかけにする

ポンポンクラッシュというもの

CMで見るほど、綺麗にくだけないし

分解して、洗わなきゃでとにかくめんどくさい

上に、そんなに楽しくもなかった代物


薄々。そうなることは、見えてたんですけど笑笑

口出しせず

で、本人も、悔やみながらも、何年も

捨てずにとっておりました


数々の失敗を繰り返し

今は息子は、めちゃ買い物上手なんですよ

「やっぱりこれ買ってよかったー」と

いうものを選べるし

喜んでお金を使うのが上手い

お金に対する感覚が、すごくいいんですよー!

本当にほしいものが明確というか



経験することの大切さを実感しています

そんな息子も

来年は、受験生

口出しせず

選んだ道を応援したいものです





・小林りえ プロフィール

・10日間色彩心理学無料レッスン・メルマガ

・コミュニケーション色彩心理学とは?

・メニュー・金額

・お客様の声

・ご予約可能日

手紙お問い合わせ・お申し込みはこちらから

 

 

お友達申請嬉しいです

↓↓↓
Rie Kobayashi