りえですクローバー
少し前のお話

なんとなく、家の中にものがふえはじめひらめき電球 どーにかしなきゃなぁと思いつつ、見てみぬふり、、ダメダメこんなことじゃって時、かつをいれてもらいに!お邪魔するお宅があります。

それとも現実逃避かも!?

同じマンションの友人宅

このともだち 今はやりの断捨離、、、を地で行ってます。

初めてお邪魔した時は
本当に衝撃!でした。

気に入ったものしか買わない、無駄なものは持たないと決めてるから、いつお邪魔してもすっきり音符 ピカピカひらめき電球同じ広さのはずなのに、、ひっひろい

ハンガーやバスタオル(色は白で統一)の数も決まっていてそれ以上は持たない音符一枚洋服を買ったら一枚は処分。景品のタオルなどは、ついうっかり貰ったりせず、食器も、気に入ったものを少し。


それでもまだ最近ごみぶくろ2つくらいものを捨てたらしく。
「どこからともなくでてくるもんやねっーびっくりよっ」て言っていました。

やはりものを増やさないようするには、気合いがいるなぁークローバー見張ってないとナゼだが増える、、

コツをきくと、(多分100回くらい聞いてる)

すぐ!行き先を決めること。捨てるのか保存か、、ものを少なくしとくと管理が楽ってことらしい。

そのぶん掃除も楽。

きっと、全くおなじにはできないのだけど、刺激になりますクローバー


昼に買った
DEAN & DELUCAのアイスをお土産に極意を聞いて、、
(アイス美味しかったです)
あれこれ楽しいおしゃべり。

おもっきり、ステステモードで帰宅しました。

今度、お世話になってる
エンジェルカフェさんでも収納セミナーがあります!クローバー

頭もすっきりなりそうです!
福岡トータルビューティ  りえのブログ         -Image13201.jpg