岡山県津山市
ネイルサロン&スクール
Maharo【マハロ】
日本ネイリスト協会認定講師
中山 登凉子【のり子】です。
10月22日 日曜日。
秋祭りでわっしょいな季節のはずが。
台風の影響でお祭り中止〜ってお話を
沢山聞きました。
ん〜 なんとも残念 。。。 なのですが!
昨日行われた宵祭り。
地域おこしを積極的にされている方々に
十数年間担ぎ手の居なかった御神輿を
復活させるというお話に誘っていただいて
微力ながら私も
人生初の御神輿&地下足袋で
地域の商店街を練り歩くという
貴重な体験をさせていたまきました^ ^
数日前には
津山市の美容師さんが大集合する
ボーリング大会に参加させて頂いていたので
(このお話はまた後日に^ ^)
今日はダブルパンチの筋肉痛です(笑)
マハロは津山市で営業していますが
私は津山市在住ではないので
あまり詳しくないのですが。
津山市には
日本三大神輿の一つにあげられる
「徳守神社の御神輿」があるそうです。
日本中で3つに選ばれるってすごいですね。
来年の津山まつりには
その御神輿見に行ってみようと思います^ ^
さてさて☺︎︎
10月に入って急に寒くなりました。
乾燥が気になってきた方も
多いのではないでしょうか。
私もぐっと寒くなる少し前から
爪周りの乾燥が気になり始めました。
触るとカリカリしたくなるような
白くてカチカチっとした角質。
そう。
カリカリすると深く剥けてしまうような
厄介なカチカチです。
このブログをご覧いただいてご予約くださる
ご新規のお客様から
⚫︎ネイルケアだけでも予約できますか?
と 度々ご質問いただきます。
答えは モチのロンでございます。笑
やはりまだ
ネイルサロンと聞くと
爪を飾るところというイメージが
大きいでしょうか。
マハロは
爪の悩みや欠点を飾って隠すのではなく
その方の爪本来の美しさに近づけるよう
お手伝いしています。
指先の悩みは人それぞれです。
爪の形を良くしたい。
噛み癖 毟り癖を克服したい。
あかぎれ ガサガサを軽減したい。
折れ 割れ 二枚爪 爪甲剥離 巻き爪…
お悩みの内容によって
どうアプローチしていくのかは変わります。
でも最終的には
【自爪のままでも美しく】
↑私はこれを一番大切にしたいです^ ^
例えば足の爪。
マハロには月に一度
足の爪をカットする為だけに
通って下さるお客様もいらっしゃいます。
理由は
歳を重ねて
足の爪を切る姿勢が辛くなったから。
巻き爪になりたくないから。
例えばジェルネイル。
ナチュラルなワンカラーやグラデーションで
シンプルなデザインを好まれるお客様が
マハロには多くいらっしゃいます。
理由は
派手に飾りたいわけではないから。
大人の女性の身嗜みとして
ネイルを楽しみたいから。
そんな理由 大歓迎です^ ^
飾る事だけを目的とする
ネイルサロンではありませんので^ ^
津山市にネイルサロンをオープンして
来春で10周年を迎えます。
私自身
手や爪にコンプレックスがあって
このお仕事を始めました。
その経験があるからこそ
これからも
爪に悩みを持つ皆さんのお役に立てる
爪に悩みを持つ皆さんに選んで頂けるサロン
ネイリストで在りたいです^ ^
どうぞお悩みを持ってお越しください。
お力になりたいです。

