こんにちは、
コンノサトミです!

 

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

とてもとても久しぶりの
ブログ更新となりました。

ご無沙汰しております!


この数か月、文章を書いていなかったので、
ちょっと読みにくいかもしれませんが

お付き合いくださいませ^_^




今日は楽器の話なのですが、

楽器演奏だけでなく
いろんなことに通じるなと思ったので

テーマとしてあげてみました。



私は趣味で楽器の演奏をしています。



(ユーフォニアムとチューバ、
二つの楽器を趣味でやっています。)



私は一般吹奏楽団に
所属しているのですが、
私はその楽団に

「楽器を吹くこと」

を目的に入団しました。
(それは当たり前のことなのだけど、
ここがとても大切なところなのです)


入団してすぐ、私はその楽団が
とても好きになりました。

そしていつしか団への愛着が
強くなっていきました。


そこの人たちから
”よく思われたい”と
思うようにもなっていきました。


役に立つことをして
もっと必要とされたい、

そんな気持ちも出てきました。


そのために新しい楽器を買う、
なんてこともしました。
(お値段45万円)


もうそれは

「楽器を吹く」という
最初の目的とは
違う行動になっていきました。



かといって、

何か役に立てれば
楽器を吹かなくても
満足するかというと、

そんなことは全くなく。


入団して数年後に
子供を授かってからは、

子供が幼く手がかかる期間は
思うように楽器が吹けず、


練習に参加しても
とても気が滅入ることが
しょっちゅうでした。



(今は子供も大きくなって、
一緒にステージに出られるようにまでなりました。)


楽器の練習時間が取れないと、
当然、曲の仕上がりもいまいちです。


うまく吹けないなと感じながら
ステージに乗ることもあり、

どんどんテンションが
下がっていく一方でした。


そんな時に、

私は本当は、
楽器を吹いて
役に立ちたかったのかもしれない

と気が付いたのです。



では、
もし私が吹いている楽器が
私一人しかいない場合。
(うちの楽団はそこそこ人数が多いので、
各パート数人ずつ在籍しています)


私が楽器を持って
練習に参加することは

「役に立っている」

と言えるでしょうか。



私がいれば、
そのパートの音がそこに発生します。

私がいなければ
そこにその音はなくなります。

誰か他の楽器のカバーが
必要になったりもします。

だから、
そこにいて演奏するだけで、
役に立っているとも
言えるかもしれません。



でも、楽譜に割り振られた音を
私が奏でることだけでは、

私の中で
「役に立っている」とは
言えなかったのです。



なぜなら、私の中には

うまく吹けないのなら
邪魔だからいないほうがいい


という思い込みがありました。


改めて文字にすると
なんともキツイ言葉ですが、


下手な演奏は役に立たない。
うまい演奏は役に立つ。


そんな思い込みが、
今思えば
楽器を始めた10代のころに
出来上がっていて、

無意識に働いていました。


それが、
先日楽器のレッスンを受けている中で
先生に

「サトミさんがそこにいることは
役に立っていないのですか?」


という質問を受けて


そこからこれまで書いたような
自分の思い込みに気が付き、
(言われるまでは思い込みというか
それが当然・常識と思っているので、
誰かのひとことって本当にありがたいです。)



とりあえず、

うまくないと役に立たない
という考えをやめることにしました。


やめるって言ったって、
そう簡単に手放せるものでも
ないかもしれませんが、


新しく、

楽団にとって役に立つことは
演奏する意思を持って
そこに座っていること

という意味を付けました。



そうなると、

たとえ練習不足であろうと
子供がごねてうまく合奏に
参加できなかろうと


役に立っていることになります。



そしてそこから、
楽器を吹くことや
練習に参加するモチベーションが
グッと上がりました。


こうなると、
最初の自分の目的である

”楽器を吹くこと”

を成し遂げながら、
みんなの役にも立つことができます。


じゃあ、
みんなの役に立てて
目的も果たせて
これで万々歳!

となるかというと
そうでもなく(笑)



うまくても、下手でも
役に立っているのだけど

どうやらそれとは別に、

"うまくなりたい"

という気持ちが
あるようなのです。



私は今、役に立てている。
そして、もっとうまくなりたい。



あらためて文字にしたら
自分の気持ちはこんなにも簡単なのに、

どうして今まで
素直に言えなかったのか?


理由は考えればたくさんあるけれど、
どれがどうとか、
もうそれはあまり気になりません。


今やっとここまで
(自分のやっていることを
客観的にみられるところに)
これた


達成感というか
充実感というか

とても気持ちがいいです。



今日一番言いたかったことは、


原因を探すのも
もちろんいいけど

原因がわからなくても
まぁいいじゃない


ということ。

選択肢がひとつ増えること
それはとても嬉しいことです。



さて、
しばらくお休みしておりました
セルフブランディング講座は

内容をより分かりやすく
伝わりやすくして
秋には復活予定ですので、

今しばらくお待ちください。

それではまた!




☆過去の人気記事はこちら↓
 
100いいね
ありがとうございます♡

 

 

  セルフブランディング講座  

 

 

今秋開講予定!

 

 

詳細はこちら

https://mfselfbranding.hp.peraichi.com/satomikonno

 

 

 

 

 

ご質問は公式LINEからどうぞ♡

 

コンノサトミ公式LINE

友だち追加