先日の美術館からの続き、、。

去年、石橋美術館が久留米市美術館になりましたね。

そこまではいろんな方から伺っていたんですが、そのリニューアル後の、『久留米市美術館』後のあのエリア全域『文化センター』は石橋?久留米市?どっち??と、気になっていました。
現地で入口の施設名を見たり、公式サイト見たところでは石橋文化センターでよさそうですね。

馴染みのある石橋文化センターの名が残っていて良かった。石橋さんにも感謝。ブリジストンさんもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。ニコニコ

ということで、先日記事にした久留米市美術館見学の帰り、たくさんの花咲く石橋文化センターの庭園ぶらぶらしました。

春と秋シーズンのこちら、大好きです。

その日は特に快晴だったのでより気持ちよかったです。




庭園の池。鯉やカモに餌あげるのも楽しいです。照れこの日は昼過ぎの午後だったのでもうお腹いっぱいかなぁと思って、鳩と鯉、それにカモをゆっくり観察しました。

いつもここで池を眺めているとカモはいいなぁとふわっと想像を膨らまします。

陸、水面、空、どこでも自力で行けるって
いいなぁ、、って。
どこでもいける生き物ってあまりいないですよね。

この日は、梅もきれいに咲いていました。




ピンクから濃いピンク、きれいな白のまで、様々な色の梅がきれいに咲いていました。








あらためて見ると、梅は桜のようにもこもこ高密度で咲かないので遠目に見ると枝が目立ちますが、近くで見ると、ひとつひとつの花型がきれいにさいていてかわいく感じますね。

桜の全景、梅の一花、って感じでしょうか。もちろん個人的私感です。ニコニコ





梅は細い先端の枝だけでなく、幹から別れた太めの枝にもダイレクトに花が咲くんですね。↓


太い枝にパッ。

かわいいですね。


他の花もきれいに咲いていました。





↑この花、白い花バラの先端と縁が赤→ピンクのグラデーション!すごい!!






大きな鳥も。(鷺)サギの仲間みたいですね。アオサギかなぁ。

じっとしている姿がサギ科の鳥はおもしろいですね。何考えているんだろう、何しているのかなぁって。

この写真を載せるに当たって少し調べたんですが、アオサギはペリカン目、鷺科なんですね。

大きな枠でいうペリカンの仲間かぁ。

そんなこと考えていたら鳥類センターにもひさしぶりに行ってみたくなりました。ニヤリ


今度ぶらっとしてこようかな。


、、横道にそれてしまいましたがとにかく、花満開の春の雰囲気、春の足跡を感じる気持ちのいいお散歩でした。


帰り道、夕日も綺麗でした。照れ


気持のいいひととき、のんびりのお散歩、楽しかったです。