今更感あるかもしれませんが、
映画のカーズに大はまりしてます。



息子もだけど、
私と主人も、はまってしまいました。




きっかけは、息子のために録画してあったカーズの映画。




それまでは、Dlifeでやっているカーズトゥーンという5分番組しか見たことがなかったのですが




映画版を息子と一緒になんとなーく見てみたら
まあーーーおもしろいこと!




それまでは、子ども向けのアニメ映画だと思っていたので嬉しい誤算でした。





周りには食わず嫌い的な人が多くて、
みんな口をそろえて「子どもに見せてるけど私はちゃんと見てない」と言う。




それはもったいない!
是非、食わず嫌いさんは見てみることをお勧めします(*'▽'*)





CGもすごいんですけど、
ストーリーもしっかりしてるし
私ったら感動して涙を流してしまいました。
なんなら、息子がいない時でもゆっくり独りで見たいくらいニヤニヤ




そんなわけで
カーズ、カーズ2、カーズ3
制覇しました。



カーズ2から入った息子は、
カーズ2が一番お気に入りみたい。
テーマソングなどを、
聞こえるままに3歳らしく歌ってます。




DVDで全てを揃える日も近そう。



そんな息子の今のお気に入りはこの本




コストコで買った、シールブック。
カーズ3までのキャラクターが網羅されています。




かなりお気に入りのようで
寝るときの読み聞かせの本にこれを持ってきます爆笑


シールブックなんだけど…まぁいっか




そんな息子



今度は熱を出して昼間から寝ています。



かわいそうに。
免疫力が下がってるんだな。



明日、熱の様子を見て病院に連れて行きます。
一時、39度くらいまで上がったので
インフルエンザかもしれません。
腹をくくらないと。

 


それにしても…


素人にもできるインフルエンザの検査キットとか
販売してくれたらいいのに。




病院に行って、検査を受けて、
まだ分からないって言われて、
また出直すようなことをしてるうちに、



かかってもいないインフルエンザに感染するかもしれないし


逆に、もうかかっていたら診察してもらうまでの待合室とかで感染させてしまうかもしれないし



もし既にインフルエンザにかかっていたとしても、検査キットの結果によって処方箋を出してもらえるとか、そういうシステムになれば、
お互い感染のリスクが減りますよね。



素人考えすぎるのかもしれないけど、
なんとかならないのかなと思っちゃいます。



だから
病気の時は病院に行くよりも、
家で寝てるのが一番とか思っちゃうんですよね。 


インフルエンザも、
ちょっと重いけどただの風邪なわけだし。



あれ?
カーズで始まったのに最後は愚痴っぽくなってしまった(笑)



何はともあれ


息子がはやく元気になりますように。


娘にうつりませんように。