犬の家を後にし、向かった先は・・・
伊豆マウンテンドッグラン
もともとみかん畑だったところを全面ドッグランとして
作り変えたんだそうです
結構な斜面だけど・・・頂上まで登れるのかなー
むしろ飼い主が(笑)
さっそく放牧
『たーーーーーーっ』
『たーーーーーーっ』
『あははは、あははは、あははは』
斜面を登りきった先の頂上にはこんな素敵な景色が
頂上は木陰があって、とっても気持ちよかったー
『野pしゃん、あたし楽しいわ』
ふふん、この女子力モリモリの笑顔に野pさんは
やられちゃうのね
『おではもう疲れたでし~』
あれ、わんたんほとんど走ってないじゃーん
『アタシ、下までお水飲みに行ってきます』
あ、お水ここにもあるよ・・・・・って
もういなーーーい
ぐびぐびぐびぐび・・・
お水を飲み終わるとまた頂上に向かって走り出し
ようやく頂上まで登ったかと思えば、またすぐに
下まで駆け下り・・・の繰り返し
結局、飼い主まで何往復もさせられるハメに
でもねー、すっごい楽しそうなんです
あえて急斜面に挑んだり
ひとりかくれんぼしてみたり
間違いなくいちばん満喫したのはMahaloだと思うわ
そうそう、かわいいボステリちゃんの姉弟にもお会い
できましたよ
スピカちゃんとスバルくん
その時は思いだせなかったけど、わんわんカーニバルでも
お会いしてたんだよねー
マウンテンドッグランはワンコが生き生きと遊べて
飼い主も自然と笑顔になる素敵な場所でした
管理人のおじさんもとっても優しいし、芝生や施設の
手入れも行き届いていて安心して遊べる場所なので
超おススメです
この後、お昼を食べて解散する予定だったのですが
既に始まっていた大渋滞に巻き込まれ・・・
くるみ家とは途中の道端でお別れすることに
再会を誓ってそれぞれ帰宅の途につきました
そして帰りは行きの9時間を更に上回りなんと11時間
でもね、伊豆の思い出=渋滞にはならないくらいの
たくさんの楽しい思い出ができましたよ
くるみ家、わんた家のみなさん楽しい時間をありがとう
きっとまた会おうね
おしまい