私が先日書いた

ゆみたんのこと。


ゆみたんは

静岡に住む高校生。


私は

人のブログを読むのが好きで

行き当たりばったりで

色んなブログを読むんだけれど

ゆみたんのブログも

たまたま見つけたのでした。


ゆみたんは

すごくまっすぐでかしこくて

いい意味で自分に自信があって

でも

見た目にはわからない

彼女なりの

コンプレックスがきっとあって

それを全部全部

輝きにかえている女の子でした。


ブログ全体から伝わってくる

キラキラ感とか

日常のほんのちょっとしたことを

繊細に大切にしている努力とか

すべてが眩しかったんです。


乃木坂46のオーディションを

受けるとなってからの

彼女の心の変化には

引き込まれていったし

大人になってしまった女の人こそ

彼女のブログを読むと

本当に大切にしなきゃらないところを

刺激されるだろうなあと

思ったりしていました。


実際私も

彼女のブログを読んで

自分でもわからない何かを

とりもどせたような気がするし

何より

日に日に変化してゆく

彼女のブログを読むのが

楽しかった。


そこで私

素敵なブログを読ませてもらった

お礼もかねて

ものすごい勇気を出して

彼女にメールしてみたのでした。


会ったことない方に

突然メールを送るのは初めてで

変態とか思われたらどうしようとか

いや

高校生にメール送るとか

これはやっぱり変態なのかとか

ぐるぐる考えながら

メッセージ。


内容は内緒にしときますが

ゆみたんもお返事をくれて

その後

何度かやりとりをしました。


メールの文章や言葉使いも丁寧で

やっぱり素敵な子だった。

良い子なのが心配になるぐらい。


彼女が

乃木坂46のオーディションに合格して

アイドルとしてデビューすることは

今朝からのニュースでも

やっていました。


デキレなんじゃないか

とかなんとか

言う人がいるみたいだけれど

ゆみたんはデキレじゃないよ。

メールのやりとりを

公開したいぐらい

デキレじゃない。


本気で悩んでいたし

本気で色んなことと葛藤していた

そんな様子がうかがえました。

あれは

彼女が実力で取りに行った

ボジションだと思います。


ただ

実力って何?

って話で

ゆみたんはデキレじゃなかったにせよ

私的には

デキレもコネも

実力だと思うんです。

運も実力のうちなように。


誰々や誰々のお気に入りだから

あんないい思いができている

とかそういうことも

実力のうちだし。


身長が高い人や低い人

歌がうまい人やヘタな人

顔が可愛いとかそうでもないとか

家がお金持ちだとかそうじゃないとか

そういうことと同じように

それぞれが違う条件の中で

生きてきて

同じステージに上げられる。

その裏で何があろうが

歌って踊る。

それがアイドル。


アイドルじゃない私たちだって

違うものをもって

違う条件の中で

この世という

同じステージに上がっているわけだし。

そう不思議なことじゃない。


だからアイドルは魅力的

だから夢中になるんだ

とかいうベタなことは

言いたくなくて

それだけじゃない何かがあるのが

アイドルなんだなあ。


その何かは

秘密の箱に入っていて

絶対見られないっていう。

きっと本人だって

神様だって

見たことないんだぜ!


ゆみたんのブログは

今はもう読めないけれど

活躍する彼女を見るたびに

私は大事なことを

思い出すことができると思います。


乃木坂46の若月佑美ちゃん!

頑張れ!