昨日、2回目の検査に行ってきました。
今回は内診でした。
排卵時期に内診をすると、
色々なことが見つかりやすいのだそうです
結果、子宮内部には異常はなさそうとのことで、
ほっとひと安心
卵ちゃんもちゃんと確認されました。
17mmだったようで、排卵2日前くらいでしょうとのことでした。
そして、前回の検査の一部結果が出ました。
甲状腺ホルモン測定
FT4 1.3 (基準範囲 0.95~1.74)
TSH 1.63 (0.38~3.64)
血糖値測定
血糖 73 (70~109)
HbA1c 4.5 (4.3~5.8)
血液一般検査
白血球数 5500
赤血球数 407
血色素測定 12.9
ヘマトクリット値 38.3
MCV 94
MCH 31.7
MCHC 33.7
血小板数 17.9
感染症の検査
IgG抗体 0.21(-) (0.9未満)
IgA抗体 1.09(+-) (0.9未満)
抗核抗体
抗核抗体精密測定 20未満
血液凝固系検査
APTT 31.5 (24.0~40.0)
TAT 3.0 (3.0)
ここまでは問題なしとのことでした
1つ、感染症の検査で+-がありますが、
IgG(既往)が+で、IgA(現在)が+-でなければ、
検査の誤差の範囲で問題ないとのことで、ほっとひと安心☆
今回出た結果で、治療が必要と出たのは
TRH負荷試験(プロラクチンの検査) でした。
TRH注入前の プロラクチン(PRL) 12.31 (正常値20未満)
注入30分後の プロラクチン 131.24 (正常値70未満)
潜在性高プロラクチン血症
の疑いがあるとのことでした。
潜在性高プロラクチン血症の人は、
・着床しづらい
・育たない
といったことが起こりやすいのだそうです。
なるほど納得でした。
不安な顔をしていたようで・・・
先生がそれを取り除いてくださる感じで、
薬を服用すれば治るとお話してくださり、
ほっとしました
ただし、毎日飲まなきゃだけどねって言ってました・・・。
いつまで飲むことになるのだろう!?
残りの血液検査の結果と、
これから行う他の検査の結果と
全ての結果が出た後に治療方針を決めますとのことでした。
流産の原因と思われるものが出てきて、
検査して本当に良かったと思いました
次こそは順調にいけるような気持ちにもなりました
気持ちの浮き沈みはもちろんありますけどネ。
次回の検診は、来週の木~土の間辺りに
血中プロゲステロン測定をしてきます。
この時に排卵の確認もするそうです。
昨日は、休診翌日プラス台風直撃前だったからか、
すごく混んでいて、仕事が終わって16時半過ぎに行き、
家に帰ってきたのが19時!
SCで外食をし、お茶もして、デート気分
平日の夜は空いてるし、たまにはいいですね
本日のお会計 1,800円位だったかな・・・