ペンデュラムの遊び方講座 | Pua Anela☆noko☆の自分スタイル日記

Pua Anela☆noko☆の自分スタイル日記

夏、暑くて有名な熊谷で自宅ビーズ教室やリビングイベントを企画。
気軽なオシャレを楽しみながらの生活を。

アクセサリー作りやバッグ作りも好きだけど、美味しいものや旅行も大好き

そんなライフスタイルをnoko流に!

Beads PuaAnela のnokoです。

今日は下赤塚までペンデュラムの使い方を教わりに行ってきました。
{8B1C710E-F95F-4AC7-8814-2DA939A7EC3A}
こういうペンデュラムを昨年生田仁美さんのWSに参加して作ったんです。


でも使い方がイマイチわからなくて・・・。

・・・で、本日清水昌代さん石原希代子さんの講座で遊んできました〜✨


まずはエッセンシャルオイルで気持ちをクリアに〜


・・・で、私の作ったペンデュラムちゃんと仲良くなって、「私にとっていい方教えてね〜」って感じで色々聞いちゃうてへぺろうさぎ

そうすると・・・あなたにとってコレが必要なんじゃないんすか?
・・・的に、教えてくれちゃうんです。
{8ECCC305-FC6A-4140-8D97-161288EF3EBB}
私に必要なフラワーレメディを導き出してくれました〜

とはいえ、まだ私のペンデュラムちゃんは出来たてほやほやの赤ちゃんなので・・・あんまりハッキリと指示してくれないんです。

それでも、私にはわかる程度に私だけに知らせてくれた・・・そんな感じのペンちゃん(もうだんだん慣れ慣れしくなってくる)
{C8F5E3FE-6A86-48B8-8C58-E8D7053AD6EF}


一緒に飛び入り参加したこの人なんか・・・ペンデュラムグルングルン回しちゃって、スッキリした笑顔〜あんぐりうさぎ
{82AA9E78-2F72-4E53-9BFA-8360CA15B776}
「私ってやっぱり持ってる・・・」そんな感じの笑顔です


{0B1C760C-B469-4512-BA51-5BA9AA52FBCF}
参加者の皆さんのペンデュラムちゃんが並ぶとそれぞれすでに「私・・・nokoさんのペンデュラムです。よろしくお願いします。」って並んでるようです



そして・・・ご主人さまの手元に戻り、みんなでパチリカメラ
{33B5B4EB-DC7A-4F4B-B05C-3355FCAEA37B}


その後残った私達にツヤちゃんが手相を見てくれました〜✨
{48280D4F-C3BE-44A5-A7E1-58D7B4F19677}
玉の輿にのれるはずだった手相ですが、実際は苦労してる・・・って出てるみたいです

さすが・・・手相だけは知っている。
そこそこ苦労してんのよ〜


苦労を苦労とも感じてないのかもしれませんがね。

{A2DDEA89-34EF-4825-83E6-8D72EFC270F3}
だって・・・マッタリとみなさんでお茶してる時の顔からは苦労なんか感じないしね〜

これから苦労するのかっショックなうさぎ
気をつけておこう〜

とりあえず、楽しいひと時をご一緒した皆さま、主催の紅子さん、ありがとうございました〜カナヘイ花とびだすうさぎ2カナヘイ花