足立区 “英語で空手道 マハロ空手英語道場” ブログ

足立区 “英語で空手道 マハロ空手英語道場” ブログ

足立区五反野駅徒歩五分、足立区空手道連盟聖龍会マハロ空手英語道場。大爆笑の稽古風景や役立つ英語フレーズのブログです。足立区空手道連盟公認空手道場です。
最寄り駅=五反野駅・梅島駅・小菅駅・青井駅・綾瀬駅

Ultraman training from 4 to 13 years old. 4歳から13歳現在のウルトラマン修行


【フレーズ】put your hair up《プッヨァヘアアップ》 

 

【意味】髪の毛を結わく

 

【ニュアンス解説】

put your hair upとは、邪魔にならないように髪の毛を結わくことを指します。表現としては女性の長めの髪の毛に対して使われます。

 

 

 

 

【例文】

 

1.ジムのロッカールームで

 

A. I am so excited about the dance class!

(ダンスクラス、楽しみだわ!)

 

B. Me too!  Are you going to put your hair up?

(僕もだよ!髪の毛結わかないの?)

 

A. Yes, I will do that now. 

(うん、今そうするよ。)

 

 

2.ハイキングに行く前に

 

A.I should put my hair up today. 

(今日は髪の毛結わえた方がいいよね。)

 

B.  Girls always have so much to do!

(女の子は色々やることが多いんだね!)

 

A.Yes, it’s true.

(本当に、そうなの。)

 

 

この表現は女性同士で使うことが多いですが男性でも髪が長めで結わくことのある方は使うことがあるかもしれません。髪の毛のスタイリングの話をする時に覚えておくと便利ですね。

 

 

 

足立区マハロ空手英語道場 https://www.seiryukai.net/
無料体験実施中です。お気軽にお問い合わせ下さい。

【フレーズ】pick up coffee《ピッカッ(プ)カーフィ》 

 

【意味】コーヒーを買う

 

【ニュアンス解説】

外でコーヒーを買う時に使われる表現です。例えば、オフィスに向かう途中などにコーヒーを買う時には、このフレーズを使いましょう。

 

 

 

 

【例文】

 

1.朝のコーヒーショップで

 

A. I need to pick up coffee for my boss today. 

(今日は上司にコーヒーを買って行かなくてはならなくて。)

 

B. I see.  What would you like to order?

(そうなんですね。何を注文されますか?)

 

A. A cup of black coffee please. 

(ブラックを一杯下さい。)

 

 

2.ランチの後で

 

A.That was a good lunch! 

(ランチ、美味しかったね!)

 

B.  Yeah it was!  Now I need to pick up coffee. 

(ホント!さて、コーヒーを買わなきゃ。)

 

A.I'll go with you.

(一緒に行くよ。)     

 

 

気軽にコーヒーブレイクをしたいと思うことはありませんか?そんな時に使えるフレーズですので、活用してみてください。

 

 

足立区マハロ空手英語道場 https://www.seiryukai.net/
無料体験実施中です。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

【フレーズ】grab some food《グラブサムフードゥ》 

 

【意味】食べ物を買いにいく/食べ物を手に入れる/食べ物を(さっと)食べる

 

【ニュアンス解説】

食べ物の買出しに行ったり場合によっては何かを食べたりする時にも使えるフレーズです。

 

 

 

 

【例文】

 

1.スーパーに買い出しに

 

A.I’m going to the grocery store. 

(スーパーに買い出しに行くよ。) 

 

B. Could you grab some food?  I want some salad for dinner. 

(何か食べ物買って来てくれる?夕飯にサラダが食べたい。) 

 

A.Of course.

(もちろん。)     

 

2.学食の前で

 

A. Are you hungry now?

(今お腹空いてる?)

 

B. Yes, I am.

(うん、空いてる。)

 

A. Let’s grab some food here then!   

(じゃあここで何か食べよう!)

 

 

どこかに出かけて食べ物を買うもしくは食べるという表現です。

友達の間ではもちろん、ビジネスの場面でも使える便利なフレーズです。

 

 

足立区マハロ空手英語道場 https://www.seiryukai.net/
無料体験実施中です。お気軽にお問い合わせ下さい。