こんばんは照れピンクハート

 

おすましペガサス恋愛スピリチュアルアドバイザー 彩ですおすましペガサス

 

ふんわりリボン初めましての方はこちらふんわりリボン

 

 

 

 

 

 

恋愛相談Q&Aコーナーハート

 

 

Q、付き合い始めたばかりの彼女(まだ数日)が、難しい顔して泣きそうになりながら「やっぱり私じゃ○○に釣り合わない」とか「○○には絶対可愛い子のほうが合う」などと言ってきます。こんなに自分を卑下したり、悲観的に思考する女性とは初めてお付き合いしたので、どう対応すべきか分かりません。

「そんなことないよ」「そんなの関係ない!」「俺は○○ちゃんが好きなんだから、そんなこと言わないで」等の言葉しか言えません。どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。

 

 

A、「私じゃ釣り合わない」「絶対に可愛い子のほうが合う」って言われたら「じゃあ別れる?別れたいの?」って言ってみたらどう笑い泣き

 

そうやって質問者さんに言われたら、そういうことを言いたいんじゃないみたいなことを言うと思うんだよね。笑

 

私も自分に自信がなかったとき「もっと優しくて良い子、いっぱいいるじゃん」「私じゃなくてもいいじゃん」「私なんかより可愛い子たくさんいるじゃん」「釣り合わない」とか言ったことあって、質問者さんみたいに否定してくれたけど、もしも当時「じゃあ別れる?別れたいの?」って言われてたら、そういうことを言いたいんじゃないって怒ってたかも笑い泣き

 

本当に自己中。笑

 

まぁ、私の話は置いといて…

 

自分に自信がなくて自分のことを卑下するのって本来なら相手の問題で、質問者さんの問題じゃないんだけど。

 

お付き合いしている彼女に少しでも自信を持ってもらえるように「可愛い」「好き」って言葉を、沢山これでもかってぐらいに言ってあげるしかないんじゃないかな。

 

「可愛い」「好き」って言ったあとにギュッと抱きしめてあげたりハート

 

「そんなことない」「関係ない」とかを言ってもお付き合いしている彼女の心には響かないし、質問者さんの想いは届かないし、お付き合いしている彼女が自分に自信を持てる訳でもないからまた自分のことを卑下し続けると思うんだよね。

 

好きで付き合った相手が自分のことを卑下するのって辛いよね。

 

時間はかかるかもしれないけど、たとえば「○○ちゃんのそういうところ好きだよ」とか逢ってすぐに「今日も可愛いね」って伝えてあげてみてほしいな照れピンクハート

 

 

 

 

 

現在募集中のサービス一覧