僕らMAHALO&HOKU。


さぁ、最後のだじぇパンだまっくろくろすけ。ラストスパート。


帰りは、近道。小田原厚木道路⇒東名高速で帰るじぇパンだまっくろくろすけ


空いててすーいすい車



さっそく、小田原厚木道路の大磯SA。大磯は初めての休憩。


小さいPで、ランもないけど、公園を発見目 誰もいないぞ・・・。



ママ、やっぱり滑ってしまった・・・。

MAHALOcafeのHOKUcoffee


登らせてみた。HOKUは案の定、登れない。

MAHALOcafeのHOKUcoffee

MAHALOは、さすが。結構上まで自力で登ったよ。


MAHALOcafeのHOKUcoffee

ママ 「おーい。がんばれークラッカー」 HOKU 「なんでこんなことを…。ガクリ


MAHALOcafeのHOKUcoffee

ランはないけど、大好きな葉っぱの中を、たくさん走ったよパンだ


リードが取れないので、パパ&ママがバテバテあせる


MAHALOcafeのHOKUcoffee

MAHALOcafeのHOKUcoffee

HOKU 「うりゃーーーーーっ。」


MAHALOcafeのHOKUcoffee


MAHALO&HOKU 「びゅーん。飛行機

MAHALOcafeのHOKUcoffee

そして。パパが 「ちょっとトイレね。」と、行ってしまうと・・・。


MAHALOcafeのHOKUcoffee


↓ こうなる。

MAHALOcafeのHOKUcoffee


↓ Wでこうなる。

MAHALOcafeのHOKUcoffee


じぃぃぃぃぃ・・・・。

MAHALOcafeのHOKUcoffee


じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。

MAHALOcafeのHOKUcoffee

じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。

MAHALOcafeのHOKUcoffee

こんな感じなMAHALO&HOKU。帰ってくるか心配なのでしょうか?


ママがトイレでも、同じようになるそうです。


こんなの見ちゃうと、可愛くてたまらんです。キャハハ



さて。かなり進んで、東名高速に入り、一応外せない、海老名SAへ。


MAHALOcafeのHOKUcoffee


きれいになっちゃったねー。

MAHALOcafeのHOKUcoffee


でもドッグランはないのかな?見つけられず、少しお散歩。

MAHALOcafeのHOKUcoffee

MAHALOcafeのHOKUcoffee


海老名は車も人も多すぎてワンズを歩かせるのもちょっと怖かった。

MAHALOcafeのHOKUcoffee

サルスベリの花が咲いていいました。


この花を見ると「夏」だなぁと思います。ママが大好きな花。



さて。やっとこさ、「2012夏・箱根・強羅の旅」が完結です。


読んでいただきました皆様に感謝です。


ありがとうございました。


8月は、大好きな福島県に行く予定です。


3・11震災、ちょうど1か月前の2月11日は福島におりました。


まさか1か月後にこのような天災・人災がおこるなどとは思ってもいませんでした。


震災後、初の福島入りです。とても楽しみ。


また、記事にいたしますね。


では、ありがとうございました。おやすみなさーい夜空